どうも、きーきあっです。
タイは昨日10月7日まで、ギンジェーという菜食週間でした。
といっても、全員がやっているわけでもなく、これはもう人それぞれ。
ただ、そんな時だからこそ行ってみようということで、とあるレストランへ行ってきました。
そんなわけで今回紹介するのは、
【Koko】
です。
こちらはギンジェーに関係なく、ベジタリアンフードを出すレストランなのですが、評判がよく人気のお店とのこと(妻情報)。
ということで行ってきました!
【Koko】への行き方
場所はサイアムスクエアのソイ3、BTSサイアム駅から徒歩2分ほどのところにあります。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。平日18時くらいでしたが、ほぼ満席。
やっぱり人気ですね。
こちらがメニューです。って、オールタイ語!
と思ったら、英語表記のメニューもちゃんとありました。
タイ語メニューを渡された時にはすかさず、英語メニューをもらいましょう。
英語表記はあるものの写真がないため、あまりイメージが沸かず。
とりあえず妻に任せてみました。
その中で僕が気になったのが、豆腐のガパオなるメニュー。
麻婆豆腐好きとしては、豆腐のガパオがあるなら食べてみたいと注文してみたのですが、あれ?
入っているのはキノコばかり。あれ?オーダー間違えられてるんじゃないの?って思ったら、
このカマボコみたいなのが豆腐とのこと。なんか思っていたのと違うけど、オーダーは間違えられていなかった模様。
次にやってきたのが、トムヤムヘット。キノコ入りトムヤムです。
トムヤムクンの具の中でも、フクロダケが一番好きな僕としてはキノコたっぷりのトムヤムは願ったり叶ったり。
そしてこちらはパット・カナー。カイラン菜の炒め物です。
パット・カナーといえば、ムークローブという豚をカリカリに揚げたやつを一緒に炒めたものが定番だったりしますが、こちらはベジタリアンレストランということで入っていません。そりゃそうだよな。
もちろんご飯も頼んでいます。
一見茶飯とかチャーハンっぽいですが、妻はこちらのブラウンライスを注文しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
どれも丁寧な味付けというか、ちゃんとしているというか、つまり美味しい!←相変わらずの語彙
絶賛というところまではいかないまでも、確かに評判が良いのはわかるなって感じです。
ということで、あっという間に完食です。
お会計はペットボトルの水1本を含め560バーツ(約1,960円)でした。
値段的にもまあまあってところかなあ。
まとめ
お店もそれほど広くないし、またゆっくりディナーを楽しむというお店ではないので、どちらかというとサクッと食べて店を出る感じですね。
なのでサイアムスクエアを買い物で訪れた時にランチなんかで利用するのがいいのかも。
ただ料理の味は確かに美味しいので、ベジタリアンフード好きはどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Koko
場所:サイアムスクエアソイ3
電話番号:096-751-1473
営業時間:11:00-21:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す