どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、レトロ感いっぱいのカフェ、
【เฮี้ยะไถ่กี่(耶泰記)】
です!
アクセス
場所はバンコク旧市街、【Pracathipatai】通りとラマ8世通りがぶつかる交差点にあります。
道路を挟んだ向かいは、以前行ったことのある【Poonsinn Restaurant】がありました。
ここのアヒル肉は美味しいですよ!ちなみに記事はこちらからどうぞ!
こちらがそのお店です!店を出た後に撮ったのですが、僕が入ろうとした時はほぼ満席でした!
地図も載せておきますね。
実は元々こちらのお店に来るつもりでこの辺りに来たわけではなかったのです。
昨日紹介した牛肉麺の店、【Ten Suns 十光】に来たのです。ちなみにその記事はこちらからどうぞ!
しかし早く着いてしまい、営業していなそうだったので、どこかで時間を潰そうとしていたところ、この店がありました。
やたらお客さんがたくさんいるし、何だろうって外から覗いていたら、店員さんが入れ入れと手招きしてきたのです。
面白そうなお店だったので入ってみました。
店内の様子
こちらのカウンターで注文します。とてもレトロな雰囲気です。
カフェというよりも薬局といった風情。
意外にもメニューは豊富。お粥からステーキまで幅広いラインナップです。
こちらが店のおすすめメニューっぽいのでこちらのセットを注文しました。
こちらのメニューにもちょっと惹かれました。他のお客さんでこのメニューを頼んでいる人も結構いました。
飲み物はこちらのアイスコーヒーを注文。多分カフェラテなんてものはないだろうと、「ガフェ・イェン」(タイ語でアイスコーヒー)を注文しました。値段はおそらく25バーツ(約75円)です。
と思ったら、カフェラテはちゃんとありました。失礼しました・・・。
そして注文した料理が運ばれてきました。「カイ・ガタ」セット!値段はおそらく85バーツ(約255円)。
先ほどから「おそらく」と付けているのは、値段が書いてない&聞くのを忘れてしまったからでした。
お会計が110バーツ(約330円)でしたので、そんな感じかなあと。
このブログでも何回か登場した「カイ・ガタ」です。タイのイサーン地方の卵料理です。
ひらたく言えば、目玉焼きです。
そしてセットに付いてきたパン。ソーセージが挟んであったので一応ホットドッグ的な感じです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
カイガタもホットドッグも、割とシンプルで素朴な味です。このお店の雰囲気とマッチしています。
なんだかホッとする味というのでしょうか。
量はそれほど多くないので、あっという間に完食です。
食べ終わると、店員さんがこちらのやかんを持ってきてくれました。
中にはお茶が入っていました。こちらはサービスのようです。ちなみに味は薄め。
お会計は先ほども書いたように110バーツ(約330円)でした。
スタバだったら、コーヒー1杯の値段です。うーん、安い!
まとめ
なんだかわからないですが、とても気に入ってしまいました。
初めて入ったのになんか懐かしいような感じがしました。
僕が行った時は、いかにも常連さんというような地元の人たちで一杯だったので、ちょっと入りづらいかなと躊躇したのですが、いざ入ってみると本当に心地よく、入った良かったと思えるお店でした。
正直アクセスがよい場所ではないですが、旧市街の散歩がてら、店を訪れてみてはいかがでしょうか。
個人的にはとてもおすすめです!
ちなみにレトロなカフェといえば、以前こんなお店も行ったので、興味がある方はこちらもどうぞ!
いやあ、いいお店を見つけたなあと晴れやかな気持ちで、この後牛肉麺を食べに行くのでした。←まだ食べるんか
以上、きーきあっがお伝えしました。それではまたまた!
【店舗情報】
店名:เฮี้ยะไถ่กี่(耶泰記)
場所:8/4 ถนนประชาธิปไตย บ้านพานถม พระนคร Krung Thep Maha Nakhon 10200
電話番号:02-629-1297
営業時間:5:30-14:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す