※残念ながら閉店しました。
どうも、きーきあっです。
先日とある理由でアソークに1泊する機会がありまして。しかも1人で。
そうなると、やりたいことといえば夜遊び!
って書くと書くと勘違いされそうですが、ただ単に飲みに行きたいだけなんです。
結婚してからというものの、なかなか夜遅くまで飲み歩くという機会もなく(全く0ではないんですけどね)、たまには門限を気にせず飲みたい!←別に門限もないんですけど
で、じゃあどこに行こうかと。
アソーク近辺で行ってみたい店は色々あったのですが、そんな中で選んだのが
【厨祿(くりやろく)】
です!
こちらの店、ツイッターのTL上でも評判がよくて、なんとなく気になっていたんですよね。
そんな訳で行ってきたのですが、期待通りの素敵なお店でした!
【厨祿(くりやろく)】への行き方
場所はスクンビットソイ23、ヤングプレイスの1階にあります。
アソークから歩くとなると、だいたい12~13分ほどですね。
で、こちらがそのお店です。
もう入口からして、良い雰囲気でまくり。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子・・・と店内の写真を載せたいところでしたが、お客さんがいたので遠慮しました。
僕は1人で訪れたのでカウンター席に座りました。
席にこういうのが用意してある時点でテンション上がります。
カウンター席の眺め。
こちらメニュー。写真付きです。
嬉しいのが1人用の刺身盛り合わせがあること。
こういうのがあると、1人飲み好きにはありがたいです。
実はこの前に食事を済ませていたので、軽くつまみつつ飲もうとしていたのですが、気になるのは何故か〆のご飯ものや麺類。
一方アルコール類はというと、ビール、日本酒、焼酎、ワインなど色々揃っていました。
こちらは本日のおすすめメニュー。
飲み物ですが、黒石岳という芋焼酎をロックで注文しました。
値段は100バーツ(約350円)です。
そしてつまみはというと、先ほど紹介しました1人用の刺身盛り合わせを注文しました。
値段は300バーツ(約1,050円)です。
5種類の刺身が1貫ずつきれいに盛られています。
しかも水だこには塩、真あじには生姜胡椒など、食べ方もおしゃれ。
続いてこちらは揚げ茄子の酢醤油浸しです。値段は90バーツ(約315円)です。
量が少ないように見えるのは、半分ほど食べて写真を撮っていないことに気がついたから。
そしてもう1品。玉子焼きです。値段は120バーツ(約420円)です。
どうでもいい情報ですが、甘めの玉子焼きが好きです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず刺身ですが、これがもう美味しくて。水だこ、真あじ、マグロなどどれも美味しいです。
個人的には真あじが美味しかったかな。これは多分に初めて生姜胡椒で食べたということもあるんだろうけど。
また茄子も玉子焼きもとても丁寧に作られている感があり、ああ和食っていいなあ、こういうつまみで酒を飲めるって幸せだなあって思いながら食べていました。
芋焼酎のロックを空けた後は、ハイボールを注文しました。
本当はもっと飲んで食べたいところでしたが、ほどよくお腹いっぱいだったのと、もう1軒行くつもりだったのでこの辺でお会計。
値段は税・サービス料がそれぞれ加算され、859バーツ(約3,006.5円)でした。
このクオリティの料理を食べてお酒を飲んでこの値段なら、全然高くないなあ。
もう大満足で店を出ました。
いや、正確に言うと満足はしていませんでした。
というのも、もっと食べてみたい料理があったから。
これは絶対にまた来ないとなと思いました。
まとめ
前から来てみたいお店だったので、相当期待のハードルを上げた状態で訪れたのですが、その期待を余裕で上回る満足度でした。
あくまでも個人的な意見ですが、ここは数人でワイワイ来るのではなく、カウンター席でゆっくり料理を楽しみつつお酒を飲みたい店です。
次はもっとお腹を空かした状態で行きます。
そして〆の明太クリームうどんかカレーを食べたいです!←なぜ〆を今から考えている
アソーク周辺にお住まいで、ゆっくり酒と肴を楽しみたい方にはおすすめです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:厨祿
場所:スクンビットソイ23 ヤングプレイス1階
電話番号:02-662-2779
営業時間:月~土 17:30-0:00
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/roku.dining/
<広告>
コメントを残す