どうも、きーきあっです。
BTSナショナルスタジアム駅から徒歩10分くらいのところに、スアンルアンスクエアというところがあるのですが、ここはレストランやカフェ、ショップなどが並ぶエリアなんです。
僕の中ではちょっと寂れ気味なエリア(かなり失礼)というイメージがあったのですが、実は最近復活というか賑わいを取り戻しつつあるんです。
というのも、新しいお店がオープンし、そのお店が人気を呼び、人が集まるという良い流れになっている模様。
実際に僕たちも訪れたところ、平日の夕方なのに人がお客さんが入っているお店が多い!
そして魅力的な店が確かに増えている!
ということで、妻と話し合った結果、しばらくこのエリアの店を攻めてみようという結論に至りました。
そんなわけで今回紹介するのは、
【เหลาอาธีร์(LaoRthee)】
です!
【เหลาอาธีร์(LaoRthee)】への行き方
長い前置きの通り、お店はスアンルアンスクエアの一角にあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
テーブル席が数席程度で、それほど店内は広くないです。
こちらがメニューです。ローカルチックな感じですがメニューに英語表記があったので助かりました。
なんでもこちらの店はクイッティアオクアガイがおすすめなのだとか。
その他にも色々な料理がありました。どれも美味しそうです。
そんな中でなぜか日本食もありました。
カレーライスもありました。すっごく気になります。最後まで注文するか迷ったくらい。
壁にも料理の写真が貼ってあります。
こちらのお店はMSGを使っていないとのこと。
テーブルの上には調味料と注文用紙が。でも妻は直接店員さんに注文していたので、口頭での注文もOKみたいです。
そして待つこと数分、
まずはこちら。僕が注文したクイッティアオクアガイです。
揚げ玉みたいなのがのっているのが特徴的です。
そしてこちらは妻が注文した、香港風焼きそばです。
麺が小間切れなのが香港風なのか?よくわかりませんが、香港風なのだそうです。
そしてもう1品。餃子も注文しました。
メニューの写真を見ると焼き餃子だったのですが、やってきたのは揚げ餃子です。
よくあることです。仕方ないです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず、クイッティアオクアガイですが、これは確かに美味しい!
妻がクイッティアオクアガイ好きなので、あちこちのお店で食べましたが、有名店のクイッティアオクアガイと比べても遜色ないくらいです。
そして香港風焼きそばですが、これはまあまあかな。美味しかったけど絶賛するほどではないですね。
あと、揚げ餃子ですが、これは頼まなくても良かったかなというのが正直な感想です。
そもそも餃子と名の付く料理で、揚げ餃子だけはあまり好きじゃないというのもあるんですけど、そんな揚げ餃子嫌いを覆すほどの美味しさでもなかったということです。
ということで、妻と2人であっという間に完食です。
お会計は200バーツ(約700円)でした。ペットボトルの水の料金も含めての金額なので安いですね。
最後に・・・。
今回注文した中では、クイッティアオクアガイをおすすめしたいです。
これは確かに美味しかった!
それ以外に関しては、他に魅力的な料理があったので、そちらを注文したほうがよいかなと思います。
特にラートナーとかスキーなんかが美味しそうでした。
それと、どうしてもカレーライスが気になるので、近々食べに行ってみたいと思います。
失敗しそうな気がしないでもないですが、カレーライスを素通りするわけにはいかないので。←なんの使命感?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:เหลาอาธีร์(LaoRthee)
場所:19 ถนน บรรทัดทอง Wang Mai, Pathum Wan District, Bangkok 10330
電話番号:02-214-6419
営業時間:11:30-14:30 16:00-22:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/LaoRthee/
<広告>
コメントを残す