どうも、きーきあっです。
このブログをやっていて知ったことは、意外と皆さん麻婆豆腐が好きなんだなということ。
麻婆豆腐を食べられる店を紹介すると、結構反応がいいんですよね。
ということで今回紹介するのは、
【Lerdtip Chinese&Seafood Cuisine】
です!
こちらの麻婆豆腐もなかなか美味しかったですよー!
でも麻婆豆腐以上に美味しかったものが・・・。
【Lerdtip Chinese&Seafood Cuisine】への行き方
お店ですが、セントラルワールドに隣接するデパート、ZENの7階にあります。
いつの間にかこちらに【Living House】なるフードコートのようなスペースができていて、その一角にお店がありました。
こんな感じ。まだオープンしてそれほど経っていないようです。
本当いつの間にって感じ。
お店は予めお金をチャージしたカードで支払うタイプと、現金で支払うタイプと2種類あるようです。
看板を見ると、ポロ・フライドチキンをはじめ、なかなかフードコートに出店しないようなお店や、有名なお店が出店していて驚きました。なかなかのラインナップです。
またそれ以外にもメキシカン料理の店や、アーリーにあるキン肉牛丼など、結構面白い店が揃っていました。
そんな中で僕たちのお目当てはこちらのお店でした。
地図も載せておきますね。
店内の様子
席はというとこんな感じで、結構おしゃれ。
好きな席に座ってよいとのことでした。
こちらがメニューです。
店名の通り、タイ料理と中華料理を扱っているようです。
メニューはタイ語と英語表記でした。
中には8,900バーツ(約31,150円)の料理もあったりして、びっくり。
ここでそんな高額の料理を果たして注文するのでしょうか・・・。
注文を済ませ待つこと数分、ついにやってきました。
まずはこちら。麻婆豆腐ご飯。値段は140バーツ(約490円)です。
8,900バーツという値段を見た後だけに、とっても安く感じます。
安いだけじゃなく、見た目も美味しそうです。
そしてこちらは妻が注文したガパオチャーハンです。値段はこちらも140バーツ(約490円)でした。
続いてこちら。ホイジョーというカニ肉の入った揚げシュウマイのような料理です。
値段は180バーツ(約630円)です。
そしてもう1品。こちらはムー・マナオです。
ムーは豚肉、マナオはライム、つまり豚ライム。←直訳しすぎ
通常ムー・マナオは茹でた豚肉をライムやニンニクなどで和えた料理なのですが、こちらの店はグリルした豚肉を使っているのが特徴です。
というか焼いた肉を使ったムー・マナオは初めて見ました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず気になるのが麻婆豆腐ですが、程よい辛さで美味しいです!
そこまで刺激的な辛さはないですが、その分食べやすいですね。
また、麻婆豆腐だけでなく、ガパオチャーハンやホイジョーも美味しい!
そして何といってもムー・マナオ。
これがめちゃくちゃ美味しい!
グリルした豚肉の香ばしさとライムの酸味、そしてニンニクの風味と絶妙なバランスです。
これはたまらない!ビールが飲みたくなる味です。
ただ、帰宅した後もお互いのニンニクの匂いがわかるほど強めでした。
と、どの料理も美味しいねって妻と感激しつつあっという間に完食です。
お会計は水25バーツ(約87.5円)と税7%が加算され、775.75バーツ(約2,716円)でした。
料理4品で、このクオリティーなら高くないかな。
最後に・・・。
いやー、美味しかったです!
本当は他にネットで評判が良い料理があったのですが、注文するのを忘れてしまいました。
ですのでまた、近いうちに行きたいと思います。
また、この店以外にも他の店、フードコートに出店している店も気になったので、次回は色々試してみたいなって思います。
ということで、気になる方はぜひ!
特にムー・マナオはぜひ試してみてほしいです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Lerdtip Chinese&Seafood Cuisine
場所:ZEN 7階 Living House内
電話番号:
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す