どうも、きーきあっです。
2020年3月22日(日)から、コロナウィルスの影響により、バンコクではデパートをはじめとした商業施設などが全て閉鎖となりました。
閉鎖対象の中には飲食店も含まれており、飲食店は持ち帰りやデリバリーのみ営業可能となっております。
ということで、これから外食解禁の日が来るまで色々なお店で持ち帰りをしたいと思います。
そしてできるなら、外食解禁の時にまた訪れたいという店を新規開拓しつつ、持ち帰り生活を楽しみたいと思います。
と、そんな訳で今回紹介するのは、
【羅豚里(ラブリー)】
です!
実はもともと違うお店へ行くはずだったのですが、その店の場所を間違えて覚えていてたどり着けず。
そんな中で偶然こちらの店の前を通り、だったらここにしよう!と。
【羅豚里(ラブリー)】も気になっていたので結果オーライだったんですけどね。←無駄にポジティブ
【羅豚里(ラブリー)】への行き方
場所はスクンビットソイ23をずーっと奥に進んでいったところにあります。
BTSアソーク駅からだと徒歩11~12分くらいでしょうか。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
店の入口にメニューが置いてあるので、こちらでゆっくりと検討しました。
お弁当の値段は全て250バーツ(約875円)です。持ち帰りだと20バーツ(約70円)の割引あり。また、プラス20バーツ(約70円)でご飯を炊き込みご飯に変えられます。
僕たちは直接買いに行きましたが、エリアによってはデリバリーもしてくれます。
そしてこちらが今回頼んだお弁当です。
まずはこちら。僕が注文した「愛のメンチカツ弁当」です。
ハートの形をしているから「愛のメンチカツ」なんですね。
って、なんとなくメンチカツっぽくないビジュアルです。小ぶりな感じも。
一方妻が注文したのはこちらの「特製のり弁当」です。
みんな大好きのり弁。僕も大好きです。
おかずは白身魚のフライ、唐揚げ、ちくわの磯部揚げなど盛り沢山!
そして嬉しいのがお弁当に豚汁がついていること。この写真だと分かりづらいですが具がたっぷりでした。
あと、お弁当1つにつき1枚、100バーツ(約350円)割引券が付いてきます。
これも嬉しいですね。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず、のり弁ですが、これは妻がすごく気に入ってました。おかずがたくさんなのと海苔好きなので、ご飯の上に海苔がのっているのが嬉しかったそうです。
僕も唐揚げと白身魚のフライ、そしてご飯を一口もらいましたが、確かに美味しかったです。
で、メンチカツですが、これは正直言いまして期待していたのと違っていたかなあと。
なにせメンチカツが大好きなもんで、勝手に期待のハードルを上げてしまっていたからなのかもしれませんが、ジューシーさに欠ける感じがしました。
それでも他のおかずは美味しかったし、豚汁も美味しかったのでしっかり完食しましたけどね。
あと、ご飯は大盛りにすればよかったかなあと思いました。
最後に・・・。
実は食後にツイッターでメンチカツについての感想を呟いたところ、お店の方に反応していただきまして。
しかもそれをきっかけにメンチカツを改良されるというツイートもされていました。
なんかすみません・・・。
メンチカツがリニューアルした折には、また注文しますのでお知らせくださいませ。本当なんかすみません。
ツイッターで他の人の感想を見ると、しゃぶしゃぶ弁当が美味しかったりするそうです。それも気になっていたんだよなー。
あと唐揚げ弁当と最後まで迷いました。
ということで、色々お弁当の種類がありますし、スクンビット近辺にお住まいの方は配達もしてくれるので、気になる方はどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:羅豚里(ラブリー)
場所:〒10110, Bangkok, Soi Sukhumvit 23, Shop No.120
電話番号:02-258-8957
営業時間:10:00-20:00 ※持ち帰り&配達専用の特別営業時間
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/ButaShabu.Lovely23/
<広告>
[…] バンコクに一生住む?【お持ち帰りでお店を応援!】アソークの【羅豚里(ラブリー)】のお弁当を持ち帰りしてみた!どうも、きーきあっです。2020年3月22日(日)から、コロナウィ […]
[…] バンコクに一生住む?【お持ち帰りでお店を応援!】アソークの【羅豚里(ラブリー)】のお弁当を持ち帰りしてみた!どうも、きーきあっです。2020年3月22日(日)から、コロナウィ […]