6月ですよ、奥さん!
どうも、きーきあっです。
いきなりですが、6月は思うところがあり麻婆豆腐強化月間とします。
強化月間って何だよって話ですし、僕自身も意味わかんないなって思いますが、要は麻婆豆腐を積極的に食べていこうかなと。
別に毎日食べるわけじゃなく、食べる機会をいつもより増やそうというだけですけどね。
理由はあるようでないようで、ないようであるようで。
とにかくバンコクの美味しい麻婆豆腐のお店を今月は特に開拓していこうと思っておりますので、どうぞよろしく。
で、今回紹介するのは、
【兰湘子私房菜·หลานเซียจื๋อ】
です!
麻婆豆腐を食べようと思い、色々調べた中で見つけたお店です。
どうやら比較的新しいお店のようなので、楽しみに行ってきました。
【兰湘子私房菜·หลานเซียจื๋อ】への行き方
お店はホイクワンの中華街と呼ばれる通り沿いにあります。
MRTホイクワン駅から歩いて5~6分ほどで、余裕の徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。それほど広くないもののテーブルの間隔が空いているので狭さは感じません。
あとはやっぱり新しいみたいですごくきれい。
こちらがメニューです。
メニューは中国語、タイ語、英語表記。また写真付きです。
もちろんお目当てのこちらもあります。
餃子は水餃子のみですが、具はセロリ、ニラ、白菜の3種類がありました。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。そう、麻婆豆腐です。値段は180バーツ(約630円)です。
もう見ただけでこれは美味しいやつ、好きなやつだと分かります。
そしてもちろんご飯も頼んでます。値段は20バーツ(約70円)です。
ご飯の上に載せたら準備OK。勢い余って唐辛子まで載せてしまいました。
そしてもう1品。水餃子です。具は白菜を選んで値段は120バーツ(約420円)です。
水餃子は1人前で12個入ってます。
酢醤油的なタレです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず麻婆豆腐ですが、唐辛子たっぷりニンニクゴロゴロ、そして花椒がバッチリ効いています。
辛くて痺れてそれでいて美味しい!もう僕のストライクゾーンど真ん中の味です。
最近はご飯をあまり食べないように気をつけているのですが、あまりの美味しさにご飯をお替わりしてしまいました。
あ、麻婆豆腐を絶賛するあまり水餃子のことを忘れてしまいましたが、水餃子も美味しかったですよ。
皮がモチモチプルンとしていて、普段は焼き餃子派なんですけど水餃子もいいなあ。
焼き餃子と違って、水餃子に関しては明確な好みのタイプがないんですけど、それでもここの水餃子は美味しいなあと思いました。
ということでご飯2杯と麻婆豆腐、そして水餃子12個をぺろりと完食です。
お会計は消毒したお皿の使用料20バーツ(約70円)いう謎の請求項目がありましたが、それでも360バーツ(約1,260円)でした。
税・サービス料込の料金でした。
そうそう、ペットボトルの水も注文したんですけど忘れられていました。
最後に・・・。
いやー、美味しかった!
辛くて痺れる麻婆豆腐が好みの方には猛烈におすすめしたいです。あまり辛くない麻婆豆腐が好きな人は避けた方がいいかな。
今回はご飯をお替わりしたので食べられませんでしたが、麺類も美味しそうでしたよ。
麺類だけじゃなく、一品料理も魅力的なものがいくつもありました。
ということで辛い物好き、辛い麻婆豆腐好きの方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:兰湘子私房菜·หลานเซียจื๋อ
場所:Bangkok, : Pracha Rat Bamphen Rd, Krung Thep Maha Nakhon邮政编码: 10310
電話番号:094-856-4912
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す