どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Mahasan】
です!
こちらのお店、以前はジャルンクルン通りにあったのですが、オープン当初から人気になってしかも4席しかテーブルがないことから予約もなかなか取れないお店でした。
僕も飛び込みで入った時に当然ながら断られ、その場で予約をしようやく食べられたのでした。
そして、めちゃくちゃ美味しかったので会計時にその場でまた予約をし、1週間に2度来店したという思い出深いお店でした。
その時の様子はこちらの記事をどうぞ!
その後、いつの間にか店は移転していたのですが、移転先がなんと我が家の近く!
妻にぜひ行きたいと伝え、予約をしてもらうもなかなか予約は取れず・・・。
そして、ようやく予約できたと思ったら、コロナの影響により店は一時休業・・・。
そんな中で営業も再開したため改めて予約をし、ついに足を運ぶことができました!
はー、長い前置き・・・。
【Mahasan】への行き方
場所はチャン通りソイ23/1というところにあります。
最寄りの駅はBRTタノンチャン駅ですが、そこからでも徒歩15分くらいかかります。
と、アクセスは良くないですが、たどり着けば美味しい肉が食べられるので頑張って!
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。以前と比べ店は広めになっていて、テーブル席が7席、あとは個室のような席もありました。
こちら厨房。僕たちは厨房に一番近い席に案内されたので、肉を焼く姿がよく見えました。
こちらがメニューです。メニュー自体は以前とほぼ同じです。
と思ったらもう1つメニューが。こちらは本日のおすすめメニューなのだとか。
以前はタイフレンチのみを扱っていたのですが、アンガス牛や熟成肉も扱うようになってました。
アルコール類はクラフトビールが中心でした。バイクで来たから飲めないと思い、ちゃんとメニューを見なかったけど、
ワインはなかったような。
ということでドリンクは炭酸水を注文。妻は水を注文しました。
歩いて来ればよかった。
炭酸水は25バーツ(約87.5円)、水は15バーツ(約52.5円)でした。
次に運ばれてきたのがこちら。卵黄のナンプラー漬け。
妻の携帯に前日電話がかかってきて、これを注文するか聞かれました。
よく分からないまま妻は注文をしたそうです。値段は1個30バーツ(約105円)です。
唐辛子やニンニクが入ったナンプラーに卵黄を1日漬けたものだそうです。
そのまま食べても、また肉をこの卵黄に付けて食べてもいいそうです。
続いてはこちら。厚切り牛タンのグリルです。
値段は280バーツ(約980円)でした。
かなり厚めに切った牛タン。そして隣にはまたも卵黄が!
続いてはこちら。本日のおすすめメニューの中にあった、薄切り牛肉のせ土鍋ご飯です。
値段は320バーツ(約1,120円)です。
土鍋の蓋を開けると、そこにはピンク色の薄切り牛肉とご飯が!
まさかの生肉状態でしたが、ご飯とよく混ぜ蓋をし蒸すことで火が通るのだとか。
そしてここでもまたタレに入った卵黄が!いったい僕たちはいくつ黄身を食べるのでしょう。
そしてかき混ぜた後のご飯がこちら。
こちらは妻が注文したハッシュドポテトです。値段は85バーツ(約297.5円)です。
実はこちら妻の大好物なんです。
妻とは知り合ってから随分経つのに、僕がそれを知ったのは昨年末のことでした。
普段揚げ物はあまり好んで食べないのに、何故かこれは好きみたいです。
そして今回のメイン。Tボーンステーキです。
500gのボリュームで値段は580バーツ(約2,030円)です。
そうそう、僕がこの店に魅了されたのも、このTボーンステーキを食べたからでした。
ワサビ好きの妻が注文したワサビのディップ。値段は80バーツ(約280円)です。
ステーキの薬味としてどうぞ。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず牛タンですが、これがかなりの厚みなのに柔らかい!もう少し歯ごたえがあってもいいかなってくらい柔らかいです。
次に土鍋ご飯。これはかなりあっさり味。薄切りの牛肉も柔らかくて美味しいけど、全体的に淡白な印象でした。
そしてメインのTボーンステーキ。これは美味しい!
前回食べた時と同じくらいの感動でした。
そして前回よくこれを1人で食べたなっていうボリュームです。
すっかり牛肉好きになった妻もとても満足してました。もちろんハッシュドポテトも美味しそうに食べてました。
ということで4品を妻と2人でしっかり完食です。
せっかく予約が取れたんだし、また次いつ来れるか分からないから肉を追加注文しようか迷いましたが、妻はお腹いっぱいで食べられないというので、ここでお会計。
お会計は1,445バーツ(約5,057.5円)でした。
店が移転しても変わらずに嬉しい税・サービス料込でした。
最後に・・・。
すっごく楽しみにしてハードルを上げまくっていたせいもあるかもしれませんが、初めて訪れた時ほどの衝撃はなかったですが、それでもやっぱり美味しかったです。
特にTボーンステーキが美味しかったかな。
お店の人も僕のことを覚えていてくれたのにはちょっとビックリしました。
自分のブログを読み返したところ、以前に訪れたのは2018年11月と2年近く空いていたのに凄いな。
肉好きにはぜひとも行ってみてほしいお店なのですが、そこには1つ大きな問題が。それは・・・
予約が取りづらい!というか取れない!
ということ。
ツイッターでもフォロワーさんが教えてくれたのですが、お店のWebサイトを確認したところ、何と2020年9月いっぱいまで予約で埋まっているそうです。
予約はWebサイトからできるので、細かにチェックし頑張って予約をしてみてください。
あとはもしかしたらキャンセルも入るかもしれないので、お店に確認するのも手かも。
お店のWebサイトのリンクも貼っておきますね。
ということで、なかなかハードルが高いですが満足度も高いお店なので是非とも!
僕たちもまた頑張って予約をしたいと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Mahasan
場所:2016/46-47 ตรงข้ามไปรษณีย์ยานนาวา, Thanon Chan, Chong Nonsi, Yan Nawa, Bangkok 10120
電話番号:063-406-5566
営業時間:火~金 18:00-22:00 土日 12:00-22:00
定休日:月
URL:https://www.mahasanbkk.com/
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?チャン通りに移転した人気ステーキレストラン【Mahasan】へ行ってきた!やっぱり美味しくておすすめ!どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【Mahasan】で […]