どうも、きーきあっです。
ただご飯を食べて、「美味い!」と叫んでいるだけの当ブログですが、先日ブログのお問い合わせ欄にメールが届きました。
メールを送ってくださったのは、オンライン英会話ネイティブMainichi Eikaiwaを運営している
ビヨンド・ビジネス・ジャパン株式会社様です。
内容としては、オンライン英会話の無料体験レッスンに参加してみませんかというものでした。
食レポではなく、英会話のレッスン?
なぜ僕のプアーな英語力を知っているんだ?なぜ昔英語があまり話せなかったせいで、満足にコミュニケーションが取れず、今の嫁に一度フラれていることを知ってるんだ?←これは言わなくていい情報
そんな疑問を持ちつつも、せっかく来たオファー、ありがたく受け入れることにしました。
でも、いったいオンライン英会話ってなんだろう。そう思ってチェックしてみることにしました。
目次
オンライン英会話って?
バンコクにも英語学校とか英会話教室ってあちこちにありますよね。バンコクで発行されているフリーペーパーにも、たくさんの広告が出ていますよね。
通常英語学校は、当たり前ですが学校や教室がある場所に行かなかければいけません。それが面倒ですし、学校まで行くのに時間もかかります。
特にこの季節、バンコクはもちろんですが、それに負けないくらい日本も暑い!そしてこの季節、バンコクは突然の雨など出かけたくなくなる理由もたくさんあります。
それがオンライン英会話だとスカイプで出来るので、自宅のパソコンでレッスンを受けられます。
また自宅以外でもネットが繋がる環境であればよいので、例えばWi-Fi無料のカフェとかでもレッスンを受けられるのです。
とにかく、学校に行くのが面倒という問題点が解消されるのは嬉しいですよね。
オンライン英会話ネイティブ【Mainichi Eikaiwa】の特徴とは?
ここでオンライン英会話ネイティブ【Mainichi Eikaiwa】の特徴について紹介してみましょう。
1.ネイティブの講師陣
講師はアメリカ人、イギリス人、カナダ人、オーストラリア人などのネイティブのみ。
そのため、自然な発音や言い回しが身につきます。
タイ人が話す英語って独特のイントネーションがあったりしません?やっぱり発音から学ぶならネイティブな講師がベスト!
しかも日本語が話せる講師もいるので、わからないことは日本語で質問もできます。初心者には嬉しいですね。
2.マンツーマン制のレッスン
英会話学校って、基本グループレッスンが多いですよね。グループの中だと分からないこととか聞きたいこととかがあっても、周りの目が気になって質問できなかったりしませんか?僕はそういうタイプです。
でも、マンツーマンならそんな心配もご無用。しっかりとわからないことも質問できますよ!
3.リーズナブルなレッスン代
何だかんだ気になるのがやっぱりレッスン代。英会話学校というと、なんか入学金とか授業料とか、なんだかんだ高くつく印象があります。当然安い方がいいですよね。
まず英会話学校にありがちな入会金は
0円!
ついでに年会費も
0円!
単純にレッスン代だけってことですよ。
で、そのレッスン代は2パターン。月額制とマイオーンペースの2パターンがあります。
<月額制>
以下、Webサイトから引用します。
●プランA: 50分レッスンを週に1回
一回当たり 50分/3,000円
合計: 月に4回 → 月額:12,000円(税込)●プランB: 50分レッスンを週に2回
一回当たり 50分/2,260円
合計:月に8回 → 月額:18,080円(税込)●プランC: 50分レッスンを週に3回
一回当たり 50分/2,060円
合計: 月に12回 → 月額:24,720円(税込)●プランD:25分レッスンを週に2回
一回当たり 25分/1500円
合計: 月に8回 → 月額:12,000円(税込)
月額制の場合は、予め好きな曜日と時間を選ぶ固定制になります。
また固定した後も曜日や時間の変更は相談に応じてもらえるとのことです。
<マイオーンペース>
同じく以下引用です。
マイオーンペースなら 1日1回以上のレッスンでもOK!
土日中心のレッスンでもOK!
忙しい時はレッスン0回でもOK!
春休み、夏休み、冬休みに集中的にレッスンを入れてもOK!
留学前の集中レッスンもOK!
海外赴任前の集中レッスンもOK!
レッスンの受け方が100%自由自在!
レッスンの曜日と時間をなかなか固定できない、忙しい学生や社会人の方にも受講しやすいプランです。
● 最初にポイントをまとめて購入していただきます。
● ポイントは、多く買えば買うほど単価が安くなります。
● 購入したポイントには有効期間がたっぷりと付いています。その有効期間内で好きな時に好きなだけレッスンを受けていただくことができます。
こちらのコースは曜日や時間の固定ではないので、忙しい方はこちらの方がおすすめですね。
値段もネイティブ講師のレッスンが25分880円(税込)、50分1,600円(税込)からと、非常にリーズナブルです。
詳しくはWebサイトをご覧ください。
無料レッスンを受けてみた!
ということで、英会話レッスン未体験の僕ですが、やってみましたよ。無料レッスンを。
何でも無料で50分の体験レッスンを受けられるということで、早速予約をしてみました。
ちなみに無料体験レッスンはこちらから予約ができます。
レッスンにはスカイプが必要なので、スカイプIDだけ用意しましょう!
で、ついにやってみましたよ。
レッスンは7月某日の朝9時。予約時間は朝9時だったのですが、大事なことを忘れていました。
予約時間は日本時間。つまり朝9時はタイでは朝7時。
大失敗…。
朝7時から講師である初対面のアメリカ人女性と、50分も英語でやり取りしなくてはならないのか。
もう前日からドキドキですよ。前の晩は緊張しなかなか寝付けませんでした。←意外と小心者
そして迎えた当日の早朝。講師であるジェシーからスカイプが来ました。
そして無料体験レッスンのスタートです。
まずは自己紹介。そしてジェシーからいくつか質問があり、それに答える僕。
次に、あるニュースを読んだ音声を聞き、その内容についてジェシーから質問を受けます。
そんなやり取りをし、またその後は世間話的なものをして、50分間の体験レッスンは終了しました。
いやー、ドキドキした。
感想としては、
- ネイティブの講師の英語は聞き取りやすい
- 50分間はあっという間だったような気もするけど、ちょっと長い気もする
- スカイプでの授業は楽。これは便利!
といったところでしょうか。
初めてだから緊張したけど、何回か続けていけば慣れるかな。
ただやっぱり50分間は長い気が。集中力を保つのが大変。今回は初めてだったので頑張ったけど、毎回この緊張感を保つ自信がないです。
僕が続けていくなら25分のコースを選ぶと思います。←これは単に自分の集中力が欠如しているだけ。
まとめ
生まれて初めての英会話レッスンでしたが、最初はドキドキしたものの楽しかったですよ。
僕個人の意見としては、英会話学校に行けば話せるようになるとは思わないですし、学校以外の場でも話したり勉強したりしないと上達しないと思ってます。
語学をマスターする上で大事なのは、話す機会をたくさん作ることが大事だと思います。
普段英語を話す機会がないけど、英語を学びたいという人は、このようなオンライン英会話で学んでみるというのは有効だと思います。
特に日本に住んでいると、英語を話す機会がないですしね。
それに英会話学校が近くにない、学校に行くのは面倒くさいという方には特におすすめですね!
興味がある方は、こちらをクリックして内容をチェックしてみてください!
って、偉そうに言ってますが、毎日嫁と英語やタイ語で会話をしているのに、何故僕は上達しないんだろうか・・・。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
コメントを残す