どうも、きーきあっです。
僕はカレーと名の付くものが大好きで。
そんなカレー好きなので、たまにインド料理が無性に食べたくなります。
とある日もインドカレーが食べたい気分で、あとはどこで食べようかということばかり考えていました。
そういえば、僕がタイに住み始めた時に、職場の同僚にインドカレーが安くて美味しい店があると連れて行ってもらったことを思い出しました。
確かに安くて美味しかった記憶がありますので、よし、そこに久しぶりに行ってみよう!
ということで、今回紹介するのは、
【Mama restaurant】
です!
アクセス
場所はバンコクのインド人街として知られる、パフラットにあります。
以前、このブログでインドカレーが無料で食べられる寺院を紹介したことがありますが、その近くです。
その記事はこちらからどうぞ。
こちらがそのインド人街です。
この旅行会社の看板がある細い道を奥に入ります。
この道です。
こちらの看板が目印です。
反対側の通りにはこのように看板が出ています。
店の入り口には、いかにも甘そうなインドのスイーツが売っています。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。レストランというより商店といった雰囲気。
店名は覚えていたのですが、本当にここだったかなあと半信半疑で席に着きます。
こちらがメニューです。
メニューはアルファベット表記ではありますが、料理名でしか書かれていないので、分からない人にとってはチンプンカンプンです。
こちらはロティやナンです。
それでも何とか注文を済ませ、待つこと数分。
料理が運ばれてきました。まずはこちら。ほうれん草とチーズのカレー、「Palak Paneer」です。
値段は180バーツ(約540円)です。
角切りのチーズがたっぷり入っています。
そしてもう1品。マトンカレーです。値段は280バーツ(約840円)です。
よく煮込まれたマトンがガッツリ入っていました。
そしてガーリッナンです。カレー2品だから2枚だろと言われ、そうだねって言ったらすごい量に。
値段は1枚30バーツ(約90円)×2で60バーツ(約180円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
と、最初の1口を食べて思ったのですが、食べていくうちに、
あれ、そうでもない・・・。
と、感想が変わっていきました。
何よりしょっぱい!辛いよりも塩辛いと言った感じです。
あれ、おかしいな、こんなんだったかなと疑問に思いながらも食べ続けます。
そして何とか完食・・・できませんでした。
確かに量が多いというのはあったのですが、僕からすると食べきれない量ではないです。
でもお腹いっぱいだから食べられないというのではなく、しょっぱくてちょっとキツいという理由でした。
これが1皿だったら食べられたかというと、そうでもない感じです。
もうこれ以上食べられないということでお会計をしました。
お会計は水を頼んだ分を入れ、540バーツ(約1,620円)でした。
税・サービス料込でした。
まとめ
ということで、このブログでは初めて完食できなかった報告になります。
食べながらずっと、
「前に来たのは本当にこの店だったっけかなあ」
と考えていました。でも店の名前は合ってるしなあ。
たまたま僕が頼んだ料理がイマイチだったのか、それとも店の味自体が変わってしまったのかはわかりませんが、
個人的には残念な結果になりました。
値段も意外と高いし。
せっかくインド人街まで来たのになあと、テンションが下がってしまいました。
さらに追い討ちをかけるように、店を出た途端に豪雨・・・。
まあ、こういう日もありますね。
今度こそインド人街で美味しい店を探してやろうと思うのでした。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:mama restaurant
場所:Chakphet Rd, Khwaeng Wang Burapha Phirom, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200
電話番号:02-623-9336
営業時間:8:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/mamarestaurantandsweets/
<広告>
コメントを残す