どうも、きーきあっです。
タイにもあちこちにマクドナルドがあります。そしてタイのマクドナルドでは、タイ限定のメニューがあったり、また期間限定のメニューも頻繁に出しています。
そんなタイのマクドナルドで、少し前からこんなメニューを出しているんです。
「シグネチャーコレクション」という名前で、アンガス牛と黒豚を使ったこのちょっと高級感漂うハンバーガー、果たして美味しいのか検証してきました!
いざ!注文!
行ったのはMBKにあるマクドナルドです。バンコクで必ずしも全部の店舗で出しているわけではないのようなのでご注意を。
今回はアンガスビーフバーガーを注文しました。値段は209バーツ(約627円)と、マクドナルドのメニューの中では一番高いです。
値段が高い分、コーラはお替わり自由という特典!?付き。
値段は209バーツでしたが、ラビットカードで支払うと10%割引になります。ということで正確には188バーツ(約564円)でした。
ラビットカードはBTSで使えるSUICAのようなものです。BTSに乗るのもいちいちコインの両替をしたり、切符を買う必要もないし、マクドナルドだけでなく、色々割引などの特典もあるので、バンコクに住むorよく行かれる方はぜひ作った方がいいですよ!
こちらのセットはポテトの容器もオリジナルです。ポテトもなんだか美味しそうに見えます。←気のせい
そしてコーラもカップがオリジナル。
そしてお目当てのハンバーガーです。
中身はパティとチーズ、そしてトマトとレタスです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん、美味しいかな。
僕のバカ舌ではそこまで特別な美味しさを感じなかったのが正直なところです。いや、美味しかったんですよ普通に。
でも、僕はマクドナルドではビッグマックが好きなのですが、そのビッグマックと比べると僕はビッグマックの方が好きかな。
そもそもマクドナルドよりバーガーキングの方が僕は・・・略
ただ、コーラのお替わりは嬉しいですね。この日はちょっとした作業をしなければならず、2時間ほど居座ることになったので、途中お替わりをお願いしました。お替わりはカップをレジカウンターまで持っていき、お替わりをお願いしましょう!
まとめ
実際食べてみた感想としては、まあ美味しかったけど1度食べれば満足かなあ。また頼みたいという気持ちにはならなかったですね。
もう1つの黒豚の方も気になりますが、何だか同じ結果になりそうなのでパスします。
やっぱりマクドナルドはビッグマックだなということで。←あくまでも個人の感想です。
もし興味がある方は、1度お試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す