どうも、きーきあっです。
日本のマクドナルドでも、グラコロとか月見バーガーとか、日本オリジナルの期間限定のメニューがあるように、タイでも期間限定のメニューというのが存在します。
今回紹介するのもそんな期間限定メニューです。
タイの期間限定メニューとは?
それは何かというと、こちらです。
どうやらフィッシュ&チップスのようです。
マクドナルドでフィッシュ&チップス?
と思いましたが、ネタにもなるしせっかくなので注文してみることにしました。
値段は69バーツ(約207円)、プラス10バーツ(約30円)でコーラを付けることができます。
僕も飲み物なしで食べきる自信がなかったので、コーラを付けました。
本当はビールの方がよいのですが、マクドナルドには当然置いていないのでコーラで我慢。
そして実際に出てきた商品はこちら!
うーん(笑)
フライドポテトにフィッシュフライ。そして左の謎の揚げ玉みたいなやつ。何だこれ?
ちゃんとフォークとナイフが付いてきます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん(笑)
ポテトは普通にマクドナルドで注文した時に出てくるやつと同じなので、まあ普通です。
フィッシュフライはフィレオフィッシュで使っているやつとは違って、このメニュー独自のものですが、何というか冷凍食品の味というか、あまり美味しさは感じないやつです。
そして謎の揚げ玉のようなやつは、最後まで扱いに困りました(笑)
まあ一応完食しましたが(揚げ玉除く)、まあ何とも。
何よりソースが付いておらず、マクドナルドに置いてあるケチャップとかチリソースとかで食べるというのが残念です。
せめてフィレオフィッシュでつかっているタルタルソースでも付けてくれればいいのに。
魚のフライをケチャップで食べても、何だかしっくりきません。
何となく消化不良なメニューでした。
まとめ
タイのマクドナルドの限定メニューは、美味しいものもあるのですが、今回は正直残念です。
話のネタにと食べてみましたが、正直おすすめはしませんし、僕自身ももう頼まないです(笑)
それだったら素直にフィレオフィッシュを食べた方がいいです。
まあでも実際食べてみて分かった事なので、よい経験だったと思うようにします。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す