どうも、きーきあっです。
先日とある事情で日本へ一時帰国をしまして。
その事情というのがあまり喜ばしいものではなかったため、久しぶりの日本楽しみ♪なんて気分にはならなかったわけで。
でもそんな中でもせめて何か1つくらいは楽しみなことを作ろうということで見つけたのがこれ。
崎陽軒LOVERとしては、手を出さずにはいられないこの1品。
という事で今回の日本一時帰国の裏ミッション(なんだそりゃ)として、密かに計画したのでした。
崎陽軒へGO!
ミッションを遂行すべく向かったのは、横浜駅にある崎陽軒の売店。
こちらがそのお店です。
そして店頭にはお目当ての品のポスターが貼られています。
そうそう、これこれ。
そしてショーケースの上に積んであるお目当ての弁当。
大人気による売り切れなんて事態を想定していた僕としては、あまりに簡単に出会えたことで拍子抜けしました。
なんだ、余裕で買えるじゃん。
今回はタイに買って帰ってからゆっくり日本を思い出しつつ食べるというシチュエーションを想定していたのでした。
で、店を訪れたのはタイへの帰国前日。
崎陽軒のシウマイ弁当は賞味期限が短いので、帰国当日の朝に買ってから羽田空港へと向かうつもりでした。
ということで、店員さんに明日は何時にメガシウマイ弁当(ここで初めてメガシウマイ弁当という言葉を口にしました。なんと素晴らしい、そして力強い名前!)が入荷するかを尋ねてみました。
いきなりの質問に、戸惑いつつも調べてくれた店員さんから出た答えは、
「一番早い入荷時間は朝8時半です」
でした。
『えーーーー!なんですって!?』
というのも、タイへの帰国便は羽田発10時半。
一般的に2時間前には空港に着いておきたいところです。
そして横浜から羽田空港まではリムジンバスで約50分。
つまり、間に合わない。メガシウマイ弁当を買っていたら飛行機に間に合わない。
先ほどの余裕から一転、大ピンチです。←おおげさ
動揺、そして落胆の色を隠せない僕。
入荷の時間を知らせただけでショックを受けている客を目の前にして、若干引いている店員さん。
店員さんにお礼を述べ、一度は売店を離れましたがやはり諦められません。
なにせ今回の旅の裏ミッション。成功せずに帰国することは即ち挫折を意味します。←だからおおげさ
でもあまりのショックに単純なことを忘れていました。それは・・・
だったら今日の夜食べればいいじゃん!
どうしてもタイで食べることに執着していましたが、食べられればいいんです。
ホテルの部屋で食べればいいんです。
そうです。逆転の発想です。←全然逆転じゃないけど
という事で、先ほどの売店に戻り、メガシウマイ弁当を買って帰ることにしました。
ちなみにお値段は1,250円(税込)です。
幸いなことにこの日お昼ご飯をガッツリと食べたおかげで、妻はお腹が空かないので夕飯は食べなくていいと言っていたため、夕飯として食べることができました。←ちなみに僕もガッツリ食べたからお腹はあまり空いてなかったけど
食べてみよう!
ホテルに戻ってからお風呂に入り、そしてしばし休憩をした後、ようやく食べる事を決心しました。
こちらがそのメガシウマイ弁当!
少し緊張しつつ、紐を解き蓋を開けると、そこには見たかったものが!
普通のシウマイ弁当はシウマイが5個入っていますが、メガシウマイ弁当は8個入っています。
そして唐揚げも2つ入っていました。
おかずのボリュームアップにあわせて、ご飯も普通のシウマイ弁当より多くなっています。
ご飯大好き人間としてはこれまた嬉しい!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
ああ懐かしい味。故郷の味。
サイズが大きいだけでもちろん普通のシウマイ弁当と味が変わるわけではありませんが、いつもより長い時間シウマイ弁当と向き合うことができる幸せ。
隣で幸せそうに食べている僕を見て、ちょっと興味を持った妻が少し食べてみたいというので、渋々快く食べさせたところ、妻も美味しいと。
初めて食べた崎陽軒のシウマイ弁当を、妻は気に入った様子。
それでこそ我が妻。
という事であっという間に完食です。
食べ終わったところで、大事なことに気がつきました。それは・・・
普通のシウマイ弁当を買って大きさの比較をするのを忘れた!
ということでした。
何というミステイク!
まとめ
バンコクの自宅で食べるという願いは叶いませんでしたが、それでも念願のメガシウマイ弁当を食べる事ができ満足です。
ちなみにこのメガシウマイ弁当は2019年11月2日(土)までの期間限定商品なので、気になる方はお早めに!
売店によって扱っていないところもあるようですが、売店で予約もできるもよう。
売り切れが心配な方は予約をしてみては?
こうなると俄然気になるのが、もう1つのメガチャーハン弁当。
ああ、これなら両方買っておくべきだったと後悔しつつ、日本を後にしました。
それでも当日の朝、シウマイとチャーハン弁当(メガじゃなかったですけどね)を買って、バンコクの自宅で妻と一緒に食べましたけどね。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す