※残念ながら閉店しました。
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Mem´s Kitchen】
です!
この店の前をバイクで通った時にカツカレーの写真が貼ってあった気がしたんですよ。
でも見た目はタイ料理のお店みたいだったし、気のせいかなって思ったのですが、後日また店の前を通った時に確認したらやっぱりカツカレーの写真が!
それ以来気になって仕方なかったのですが、ようやく訪れることができたので報告します!
【Mem´s Kitchen】への行き方
場所はラマ4世通りからシープラヤー通りを入った右手側にあります。
MRTサムヤーン駅からだと徒歩4~5分といったところです。
こちらがそのお店です。
看板に思いっきりタイレストランって書いてあるんですよね。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。ちょっとだけタイっぽいけど、いわゆる普通の食堂っぽい感じ。
こちらがメニューです。
メニューを開いてみても、普通のタイ料理が並んでいます。
実は最初渡されたメニューにはタイ料理しかなくって、あれ?と思い店員さんに確認したところもう1つのメニューを持ってきてくれました。
そこにはタイ料理に紛れて確かにカツカレーが!
本当にありました!
カレー以外になぜかお好み焼きも。本当にあるの?って疑ってしまいます。
なぜならここはタイ料理の店だから。
そして注文し待つこと数分、やってきました!
ポークカツカレー120バーツ(約420円)です!
カツはやや薄めですが、ちゃんと揚げたてでした。
控えめな福神漬けの盛り。
カレーライスだというのに何故かご飯にかかっている、紫蘇ふりかけ。
タイではたまに見かけますね。黒ゴマがかかっていたりとか。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まず最初に伝えておきたいのは、カレーのルーが熱いということ!
このブログで本当しつこいくらいに、タイで食べる日本式カレーのルーのぬるさを嘆いていますが、ここはちゃんと熱いです。
もうそれだけで合格点をあげたくなります。あとルーはちょっと辛めです。
カツについても、薄いなーとは思いますが、こちらも揚げたてなのは評価したいです。
つまり文句はありません。
カレーのルーが熱いとか、カツが揚げたてとか、日本に住んでいる方は当たり前でしょって思うかもしれませんが、タイローカルの日本食レストランだと、この2つがちゃんとしてない店が多いんですよ。
それに、そもそも値段も120バーツと手頃なのですから文句はありません。
という事で、文句なく完食です。
お会計も税・サービス料込で120バーツ(約420円)ぽっきりです!
まとめ
正直ブログのネタになればいいかなって思いで入ったのですが、意外にもちゃんとしていました。
といっても、あくまでタイローカルの基準なのでココイチだったり日系のお店と比べるのは野暮です。
わざわざここまで来てカツカレーを食べに来てくださいとは言いませんが、気になった方はお試しを。
それよりカツカレーが思いのほかちゃんとしているってことは、もしかしてここのタイ料理は美味しいのでは?と期待してしまいます。
という事で今度はタイ料理を食べてみようかな。
すごく美味しかったりして。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Mem´s Kitchen
場所:70 Si Phraya Rd, Maha Phruttharam, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500
電話番号:095-224-2828
営業時間:10:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す