どうも、きーきあっです。
今日これから紹介するレストランは、本来なら昨日記事をアップする予定でした。
それが予想以上に前置きが長くなり、結果前置きじゃなく本文そのものになってしまったので、1日ずれてしまいました。
また詳細を書くと長くなってしまいますので、詳しくはこちらの記事をどうぞ。
そして今日こそちゃんと紹介します。という訳で今回するのは、
【Methavalai Sorndaeng】
です!
このレストラン、きっと目の前を通ったり見かけたりしたことがある人も少なくないのでは?
僕もこのレストランの存在は以前から知っており気になっていたのですが、入る機会がありませんでした。
さて、いったいどんなレストランなのでしょうか?
【Methavalai Sorndaeng】への行き方
場所はバンコクの旧市街、民主記念塔の目の前にあります。
民主記念塔って?という方のためにしっかりと写真も撮ってきましたよ。
こちらです。
夜はライトアップされて、こんなにきれいに!
で、こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。入る前はもっとカジュアルな感じかと思いきや、意外にも「レストラン」って感じの店内でした。
土曜日の夕方に訪れたのですが、生バンドの演奏もあったりして、ちょっと予想外。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語&英語表記で、写真も付いているのでわかりやすいです。
値段も店の雰囲気の割にはそこまで高くないかな。
この日は妻の家族&親戚と総勢大人6名、子供1名幼児1名で訪れたので、結構な品数を注文しました。
で、毎回恒例なのですが僕は一切注文に関与せず。こういう時はタイ人に任せた方がいいんです。
普段僕たち日本人が頼まないような料理も食べることができますしね。
という事で運ばれてきた料理の数々。メニューもろくに見ていないので、料理名とか値段とかはよくわかりません。
写真を見てイメージしてください。←手抜きにも程があるな
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
どの料理も絶賛とまではいきませんが、合格点は付けられる味だと思います。
味付けも完全にタイ人向けというより、外国人にも食べられる優しい味付けになっています。
かといって、タイ人が好まないかというとそうでもなく、そのギリギリのラインって感じです。
実際客層も8~9割がタイ人、それも家族とかグループ客が多かったです。
僕たちのテーブルはこんな感じです。
日本にいた時は親戚が集まって食事をするなんて、正月など数えるほどしかなかったのに、僕がタイで結婚してからは少なくとも月に1~2回はこうやって食事をします。
基本大人数での食事ってそれほど好きではないのですが、妻の家族との食事は結構好きです。
という事で、賑やかに食事を楽しみつつ、しっかりと完食です。
お会計は3,400バーツ(約11,900円)でした。
だいたい料理は1皿200~300バーツ(約700~1,050円)くらいでした。
この大人数で料理も10品くらい頼んでいたと思うので、まあ普通かなって感じです。
って、偉そうに言ってますが、支払いは妻のクレジットカードだったんですけどね。
まとめ
店の雰囲気もそうだし、店員さんも制服をびしっと来ていて動きもテキパキしていて、タイの古き良きレストランといった感じで、僕は結構好きです。
スクンビットとかサイアムとかにある新しいオシャレなタイレストランとはまた違った感じで、趣きがあっていいと思いますよ!
目の前は民主記念塔だし、王宮とかワット・サケットとかカオサン通りとか、観光スポットからも歩いて行ける距離なので、旧市街観光のついでに訪れるのもいいかもしれません。
そうそう、1皿あたりの量も結構多かったので、1人とか2人とか少人数よりは数名で行った方がいいと思いますよ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Methavalai Sorndaeng
場所:バンコク旧市街 民主記念塔の目の前
電話番号:02-224-3088
営業時間:10:30-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す