どうも、きーきあっです。
今回は少し前から始めた企画もの、そう、例のアレです。
好評なのか飽きられたのかは分かりませんが、早いもので6回目になる今回は、
【もっこりラーメン】
のカツカレーを食べてきました。
ちなみに前回は【銀竜 焼肉研究所(Ginryu Yakiniku Kenkyujo)(プロンポン)】でした。その時の様子はこちらからどうぞ!
【もっこりラーメン】といえばボリュームがあるラーメンやご飯ものを出すお店として有名ですが、ここのカツカレーはまだ挑戦したことがなく、とても楽しみにしてました。
さて、そのカツカレーとは・・・。
【もっこりラーメン】への行き方
【もっこりラーメン】はトンローにもありますが、僕が訪れたのはシーロム通りとスリウォン通りの間にあるお店です。
日本食の店がいくつも並ぶ中の一角にあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。相変わらず店の壁や天井にはオーナーが出演したテレビや映画、また共演したタイの芸能人との写真や、メニューが貼られまくってます。
こちらがメニュー。といってもほんの一部です。というかカレー部門だけ。
でもその中にカツカレーが見当たらないなと思っていたら別のメニューに。
注文を済ませ待つこと数分、ついにやってきました。
もちろん頼んだのはカツカレー、値段は248バーツ(約868円)です。
ルーはドロッとしたタイプ。好きなやつです。
カツは厚みはないものの、ご飯を覆い尽くす大きさです。
一緒に付いてきたスープ。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まずルーですが、うん、普通に美味しい。決してめちゃくちゃ美味しいってわけじゃないけどまあ普通に。
ルーも熱々ではないけど、よくあるぬるいタイプでもなく。
そしてカツ。先ほども書いた通り厚みはないけど、カツカレーのカツは厚みを求めてないのでこれはこれでOK。
ご飯は想像していたよりも量が多くなかったけど、それでも全体的なボリュームはしっかりとありました。
ということでしっかりと完食です。
お会計は税7%が加算され265バーツ(約927.5円)でした。
最後に・・・。
今まで食べたメニューを考えると、思ったよりも控えめのボリュームだったかな。
といっても、普通の店と比べれば量が多いと思いますけどね。
さて、この企画も6回目を迎え、あちこちのカツカレーを食べてきましたが、ちょっと頭打ちになってきた感が。
どの店も平均点は超えている感はあるのですが、これは!というお店もなかなかなくて。
そろそろ意外な掘り出し物的なカツカレーを見つけないと。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:もっこりラーメン(スリウォン)
場所:
電話番号:02-634-2319
営業時間:日~金 11:00-14:30/17:30-0:00
定休日:土
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/mokkorisilom
<広告>
コメントを残す