もう早いものであのチャレンジ企画から1カ月が経つんだなあ。もう二度とやりたくないなあ。
どうも、きーきあっです。
僕のブログを読んでいただいている方はご存知だと思いますが、1カ月ほど前にバカな企画にチャレンジしたんです。
その企画とは、
1週間カオマンガイだけで生活する!
というもの。今となってみては、誰も得をしない企画でしたが、何とか達成したのでした。
その感動の様子はこちらです。
その時には、ひたすら毎日、毎食食べたカオマンガイをレポートしていたのですが、中には本当に美味しいカオマンガイも多く、
『ああ、こんな企画でイヤイヤ食べるんじゃなくて、もっと別の機会で食べたかったな』
というものも少なくありませんでした。そしてそんな企画で雑に扱うにはあまりに勿体ないカオマンガイがありました。
そこで1カ月経過したこのタイミングで、ちゃんと紹介したかったカオマンガイをフィーチャーします。
決してブログのネタ切れとかじゃありませんよ、念のため。
今回はその第1弾(何弾やる気だ?)として、この企画で最後に食べたカオマンガイを紹介します。
アクセス
場所は、スリウォン通り沿いにあるホテル、【モンティエンホテル】の中にあります。
こちらがモンティエンホテルです。
ホテルの向かいは有名な歓楽街、パッポン通りです。
こちらがホテルのエントランスです。
お目当てのカオマンガイは、このホテルの1Fにある【ルエントン】というカフェレストランにあります。
こちらがそのカフェレストランです。
注文しよう!
カフェレストランですので、色々なメニューがありますが、ここに来たらやっぱりカオマンガイ(メニューではハイナンチキンライス)を頼まないと!ちなみに値段は280バーツ(約840円)!
普通に屋台や食堂でカオマンガイを食べてもだいたい40バーツ(約1120円)くらいなので、なんと7倍の値段です。
ちなみにカオマンガイを注文すると、皮つきか皮なしかを聞かれます。皮が苦手な方は皮なしを注文するよろし。
こちらは店内の様子です。まさかこんなところでカオマンガイを食べるなんて。
待つこと数分。そしてやってきたのはこちら!
まず、ご飯と鶏肉が別々なのは当然として、ご飯がお茶碗に山盛り!
スープもコンソメスープのような色合い。
タレは贅沢にも4種類!
そんな豪華セットなんですよ奥さん!
見てください、この鶏肉のツヤ!そしてボリューム!鶏肉の量で言えば2~3人前と言ってもおかしくありません。ちなみに右側の黒いのは血を固めたやつかな。
ニンニクの入った胡麻油につけて食べると、まるでレバ刺しのよう。
食べてみよう!
そんな豪華なカオマンガイ、早速ですが食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まず、全体的に上品な味です。丁寧に作ってあるという感じがします。鶏肉はプルプルした弾力で、味もしっかりと付いています。4種類もタレが付いていますが、タレなしでも美味しいくらい。そのタレも、少し甘めの醤油のようなもの、先ほど紹介したニンニク入り胡麻油、辣油のようなもの、そして普通のカオマンガイで出てくる辛いタレ、いずれも美味しいです。
量はガッツリありますが、僕はしっかりと最後まで飽きずに完食しました。
お会計は、水を注文したのと、税・サが加わって、395バーツ(約1,185円)です。ちなみに水ですが、500mlのペットボトルで55バーツ(約165円)でした。水の値段が、既に普通のカオマンガイの値段より高いという・・・。そのペットボトルの水、昼間僕がセブンイレブンで7バーツ(約21円)で買ったものと同じでした。
ま、ホテルってそういうもんですよね。
まとめ
今回の企画に限らず、今まで色々な店でたくさんのカオマンガイを食べてきましたが、間違いなく今までタイで僕が食べた中で一番高いカオマンガイでした。
でも、ただ高いだけじゃなく、本当に美味しかったので僕は満足しました。
カオマンガイ好きだったら、一度は試してみる価値はあります。オススメです!
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:RUENTON COFFEESHOP
場所:54 Surawongse Road,Bangkok 10500 モンティエンホテル1F
電話番号:02-233 7060
営業時間:24h ただし、カオマンガイは11:00-22:30のみ提供
定休日:なし
URL:http://www.montien.com/bangkok/
Facebook:
<広告>
[…] モンティエンホテル 画像はこちらから モンティエンホテルの【ルエントン】 にあるカオマンガイは、超ゴージャスだった! バンコクに一生住む? […]
yusukeさん
はじめまして。たくさんのコメントありがとうございます。
そして色々情報ありがとうございます!
気になるお店もあったので、今度行ってみますね!
今後ともよろしくお願いします。
厳密にはカオマンガイではないですが、下記のお店がオススメです。
http://タイ料理-バンコク.com/post-2048/
僕はカオマンガイよりこっちのシンガポールチキンライスが好みです^^