どうも、きーきあっです。
個人的に密かなグルメ通りだなと思っている、チャルンナコン通り。
このブログでも色々なお店を紹介しています。こんな感じに。
そんな中でまだまだ美味しいお店があるんです!
という事で今回紹介するのは、
【หมูทอดบ้านแขก ณ เจริญนคร】
です!
いきなり店名をタイ語で書いてしまいましたが、バンケーさんの豚肉揚げ的な名前らしいです。
いやー、ここのお店美味しかったです!ぜひ行ってほしいです!←相変わらず結論を先に言う
【หมูทอดบ้านแขก ณ เจริญนคร】への行き方
場所はチャルンナコン通り沿い、先ほど紹介した餃子専門店の2軒先にあります。
チャルンナコン通りはBTSサパーンタクシン駅から歩いて12~13分くらいですね。
こちらがそのお店です。
この看板が目印です。悪そうな豚の絵がちょっと笑えます。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。テーブル席が4~5席ほど。
こちらがメニューです。タイ語オンリーです。
ただ一部写真がありますので、そちらを参考にどうぞ。
トムヤムクンは何故か英語表記もあります。
変わったところではムール貝のトムヤムもあったりします。
こちらの店のウリはなんといってもムー・トード。豚肉を揚げた料理です。
こちらの紙で注文するシステム。という事で注文は妻にお任せ。口頭でもできるようですけどね。
ここからは注文した料理を紹介します。
まずはムー・トード。豚肉を揚げた料理です。シンプルな料理です。
衣をつけて揚げてあります。
こちらトムヤムクン。値段は60バーツ(約180円)と激安!
そして妻が注文したのは茹でた餃子。ここにもムー・トードがのってます。
僕はご飯を注文しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずムー・トードですが、これが凄い!肉の厚みがあるのにパサパサ感はなし。
味もしっかり付いています。これはご飯がすすみます!
そしてトムヤムクン。高級レストランのような上品な味ではなく、ローカル感たっぷりの庶民的な味。
なんならタイ人の友人や家族の実家に行った時に、家で出てくるような家庭的な味というか。そんなシチュエーションに遭ったことはないですけれども。
妻が注文した茹で餃子ですが、妻がトムヤムクンに投入して食べていました。
何その常連のような食べ方は。初めてこの店に来たはずなのに。
僕も1つ貰って食べましたが、トムヤムクン味の餃子、アリでした。
もちろん、トムヤムクンもムー・トードもご飯に合います。ご飯をお替わりしたいくらい合います。
そんな満足感溢れる料理を妻と2人であっという間に完食です。
お会計ですが、ペットボトルの水を含め300バーツ(約900円)ほどでした。
すみません、細かい金額を忘れてしまいましたが、それくらいの金額でした。
まとめ
場所的にも若干行きづらいですし、メニューもタイ語オンリーとちょっとハードルが高いように感じられるかもしれませんが、ムー・トードもトムヤムクンも本当に美味しいです。
これは食べてほしいです!
ムー・トードはこれを買って帰って家で普通におかずとして食べたいくらい気に入りました。
かつ丼を作ってもいいかも。
という事で、是非!おすすめです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:หมูทอดบ้านแขก ณ เจริญนคร
場所:Charoen Nakhon Rd, Khwaeng Bang Lamphu Lang, Khet Khlong San, Krung Thep Maha Nakhon 10600
電話番号:091-450-1450
営業時間:9:30-21:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す