どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Natthaphon Coconut Ice Cream】
です!
なんでも昔からあるアイスクリーム屋さんということで、楽しみに行ってきました!
と言いたいところですが、実は訪れたのは2度目。1度目は日曜日が定休日だというのを知らず(ちゃんと調べず)、日曜日に行ってみたところ、見事に閉まっておりまして。
そして後日改めてリベンジ(店は何も悪くないけど)してきました。
というわけでこちらのお店、日曜日が定休日なのでお気をつけください!
と言いながら、日曜日に記事をアップしているという・・・。
【Natthaphon Coconut Ice Cream】への行き方
場所ですが、バンコク旧市街のPhraeng Phuthon通りから細い路地を入ったところにあります。
といっても全然ピンとこないですよね。
ざっくり言うと、バンコク都庁とか巨大ブランコとかがあるところです。
それでもピンとこない方は、グーグルマップでチェックしてみてください!
お店の外観はこんな感じです。これが本当に有名なアイスクリーム屋さん?ってくらい普通な佇まい。
お店の前には何やら古ぼけた看板みたいなものが。
よく読んでみると、日本語表記が!
ってことは日本人もよく訪れるということ?
謎は深まるばかりですが地図を載せておきますね。
注文しよう!
お店の前にはテーブルと椅子が置いてあるので、店の前で食べる事ができます。
注文と会計はこちらのカウンターにておこないます。
そしてこちらがメニューです。
店の入口には日本語の説明書きがあったのに、メニューには日本語どころか英語すらないという・・・。
でも大丈夫!ちゃんと解説しておきますね!
上から順にこんな感じです。
①アイスクリームガティ(ココナッツミルク)
②ミルク
③チョコレート
④コーヒー
⑤タイミルクティー
⑥ココナッツ
⑦マンゴー
⑧胡麻
⑨抹茶
⑩ほうじ茶
⑪玄米茶
そんなたくさんのメニューの中から、今回は3種類のアイスを頼んでみました。
左上から時計回りに、胡麻、マンゴー、そしてタイミルクティーです。
胡麻とマンゴーは40バーツ(約140円)、そしてタイミルクティーは30バーツ(約105円)でした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
今回頼んだ3種類はどれも美味しかったのですが、個人的にはマンゴーを推します。
マンゴーの風味をとても強く感じることができるので、マンゴー好きには食べてみてほしいです。
もちろん他の2種類も美味しかったけど、やっぱりマンゴーかな。
妻と感想を言い合いながら、3種類のアイスをあっという間に完食です。
こうなると他の種類も気になってくるのは必然。
そんなわけで、ドリアン、ほうじ茶、玄米茶、そしてマンゴーを妻の実家で待つ家族にお土産として持ち帰ることにしました。
いや、正確に言うと、持ち帰りをするために訪れたのですが、我慢できずに先に3種類を食べてしまったというのが正解です。
で、実家で改めて食べてみたところ、ほうじ茶と玄米茶がめちゃくちゃ美味しかったです。
写真を撮り忘れたのをとても後悔しています。
気になる方はお店で!
最後に・・・。
お店の雰囲気もアイスクリームの味も、本当昔ながらのアイスクリーム屋さんという感じでした。
最近のお店みたいなオシャレな感じとか洗練された味というものとは違いますが、とても素朴で懐かしい味でした。
ここからワット・サケットとか、もう少し頑張ればワット・ポーまでも歩いていけるので、バンコク旧市街の散歩、観光の途中に寄ってみてはいかがでしょうか。
ただ、しつこいようですが日曜日が定休日なのでご注意を!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Natthaphon Coconut Ice Cream
場所:Phraeng Phuthon Rd, San Chao Pho Sua, Phra Nakhon, Bangkok 10200
電話番号:089-826-5752
営業時間:月~土 9:00-17:00
定休日:日
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す