どうも、きーきあっです。
バンコクの有名なハンバーガーは割と食べてきた方ですが、いよいよこの店にやってきたかと感慨深いものがあります。
ハンバーガー好きとしては、もちろんこの店は知っていましたよ。そして行きたかったお店でもあります。
でも二の足を踏んでいました。理由は簡単。
だって高いんだもの。
でも、最近僕には強い味方が出来ました。
味方というのは、このブログでもちょくちょく登場する、レストランの割引アプリ、
Eatigo
タイに住んでいる人はぜひこのアプリを活用してほしいと思うくらい便利なアプリです。なにせ最大で
50%オフ!
半額ですよ奥さん!
まだ使っていない人はこちらからぜひ!
https://eatigo.com/home/th/en/bangkok/
話をもとに戻しますが、今回紹介するのは、
【New York Style Steak & Burger】
です!
アクセス
場所は、スクンビットソイ22です。ソイをまっすぐ進んで5分ほどです。
途中左手にオープンしたばかりのホテル、マリオットが見えてきます。
マリオットの道路を挟んだ向かい側のビルの2Fにお目当ての店があります。
ちなみに1Fはワインデポ。
こちらの看板が目印。
この階段を上ればすぐ!
念のため地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら高級感あふれる店内。
ガラス張りの厨房。
窓際の席に座ったので、先ほど歩いたソイ22もよく見えます。
これからハンバーガーを食べるとは思えないテーブル。
こちらがメニューです。
一番高いハンバーガーは何と550バーツ(約1,650円)です。ビックマックセットが3つくらい買えます。
でも僕にはEatigoという強い味方がいます。50%オフの時間帯に来店したので、半額で食べられるわけです。
ということで、こちらのマンハッタンモンスターを注文したところ、こちらと先ほどのバーガークイーンは50%オフ対象外の商品とのこと。
えーーーー!Eatigoにはそんな事書いてなかったけどなー。
でもダメなものは仕方ないので、こちらの「The Big Blue」を注文しました。ブルーチーズ大好きな僕はこちらのハンバーガーでも全然OK!
あ、注文時に焼き加減を聞かれますよ。僕はミディアムレアでお願いしました。
そしてドリンクはバニラミルクシェイクを注文しました。
ビールにしようか迷いましたが、メニューを見たら無性にシェイクが飲みたくなったので初志貫徹。
ということでこちらがバニラシェイク。100バーツ(約300円)です。
ファストフードのシェイクとは違い、なんだか高級感溢れる佇まい。
そしてやってきました、「The Big Blue」。通常価格で450バーツ(約1,350円)!
ご覧ください、この高さ!
手づかみで食べるのを諦めさせるようなこの高さ!
付け合わせのフレンチフライ。バケツいっぱいに入っているのかとビビりましたが、めっちゃ上げ底。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
もう、あれですよ。パティの肉質っていったらもう!いい肉使ってます感が肉汁とともに溢れ出します。
その肉を引き立てるバンズもまた美味しい!
つまり凄く美味しいってことです。
最近こういう食べる側を完全無視する高さのハンバーガーの扱いに慣れてきたので、ナイフとフォークなんか使わず、ガッツリ手掴みで食べました。
と言いながらも、ゴロっとこぼれ落ちるブルーチーズの塊。
かなりのボリュームですが、しっかり完食です。
そうそう、バニラシェイクも美味しかったです。ファストフードのそれとは違う、美味しいバニラ感いっぱいのシェイクでした。
お会計は、Eatigoで予約した50%割引がしっかりと適用され、税・サービス料が加算されて383バーツ(1,149円)でした。
まとめ
色々な人のブログなどで、美味しいのはわかっていましたが、期待を裏切らない美味しさでした。
唯一のネックだった値段についても、Eatigoのおかげでクリアーです。
半額だったら、思いきってステーキもいってみようかと思ってしまうくらい気に入りました。
これは一度食べた方がいいですよ!もうただただオススメするだけです。
バンコクに住んでいて、ハンバーガー好き、肉好きはぜひ!
バンコクに旅行で訪れた方も、タイ料理に飽きたらぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:New York Style Steak & Burger
場所:スクンビットソイ22
電話番号:02-262-0920
営業時間:月~金 11:30-23:00 土日11:00-23:00
定休日:なし
URL:http://www.nysteakandburger.com/
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/NYsteaknburger/
<広告>
nareeさん
コメントありがとうございます!
行かれたんですね。記事の紹介もありがとうございます。
これから他の記事も色々読ませていただきます!
2018年7月にこちらの情報を参考に行って来ました!
「eatigo」使用であれば、気軽に行けますね。
どうもありがとうございました、参考HPで紹介させて頂きます。