どうも、きーきあっです。
2022年を振り返る企画もいよいよ大詰め。今回は、
2022年きーきあっが選ぶ【バンコクでガッツリ肉を喰らいたい時に行くお店】ベスト3!
をお届けします!
こちらは今回から新設されたジャンルでして、このブログでも「肉を喰らう」というジャンルがあるように、肉食系男子(使い方間違ってる)である僕が2022年にガッツリ食べた肉ジャンルでおすすめのお店を3つ+αを挙げていきたいなと。
ということで、新設のジャンルが今後も続くのか今回限りなのかも含め、お楽しみに!
第3位 【เนื้อเหนือ Neua.Neur.Bkk】
まず3位に選んだのは、エカマイにある【เนื้อเหนือ Neua.Neur.Bkk】です。
こちらはタイ北部の肉料理の融合というテーマ(だと勝手に思ってる)のお店です。
ゲーンハンレーやカオソーイといったタイ北部料理も美味しかったし、ステーキ丼みたいな肉料理も美味しく、結果どちらも美味しかったので3位にしました。
それに値段もリーズナブルなので、気軽に行きやすいというのもポイント高し。
その時に食べた料理をいくつか紹介しますね。
お店の詳細はこちらからどうぞ!
第2位 【Butcher Factory by Bangkok Butcher】
続いて2位に選んだのは、ワット・アルン近くにある【Butcher Factory by Bangkok Butcher】です。
こちらは熟成肉も扱うステーキレストランなのですが、こちらも素敵なお店でした。
ワット・アルンの近くということで、ワット・アルンやワット・ポー観光の後にステーキを食べるなんていう観光プランなんていうのも良いかもしれません。
値段もバンコク中心部にあるお店と比べるとリーズナブル、それでいて美味しいステーキが食べられるお店なので、ここはぜひ行ってみてほしいという思いで2位に選びました。
その時に食べたステーキはこちらです。
そしてお店の詳細はこちらからどうぞ!
第1位 【Cocotte Farm Roast & Winery】
新しく作った部門で初の1位に輝いたのは、プロンポンにある【Cocotte Farm Roast & Winery】です。
ここは高級といっていいカテゴリーになると思うのですが、それだけに素晴らしく美味しかったです。
僕の誕生日祝いということで訪れたのですが、もう最高の誕生日になりましたよ。
そんな幸せな気分になったステーキはこちらです。
ステーキ以外も美味しかったので、こちらでその詳細をご覧くださいませ!
次点 【かつくら】&【焔 和牛おまかせ(Homura Wagyu Omakase)】
通常、惜しくもベスト3には入らなかったけど推したいお店ということで1つ紹介しているのですが、今回は初めてのジャンルということで2つ選んでみました。
まず1つ目はアイコンサイアムの中にある【かつくら】です。
肉を喰らうというジャンルだと、どうしても牛肉をイメージしてしまうと思うのですが、豚肉だってあるじゃないかってことで選んでます。
バンコクって意外と美味しいとんかつ屋が多いですし、しかもタイ人の間でとんかつの市民権を得てきた感があり、タイ人経営のとんかつ屋さんも増えてきているので、とんかつ好きとしては嬉しい限りです。
そんな中で、僕の個人的な意見でいえば、【かつくら】のとんかつが一番美味しいかなって昨年初めて食べて思いました。
ちょっとお値段はしますけど、その価値は十分あると断言しちゃうくらい美味しいので、ぜひ!
そんなとんかつはこちら。
そしてお店の詳細はこちらからどうぞ!
もう1つはイェン・アカート通りの【焔 和牛おまかせ(Homura Wagyu Omakase)】です。
こちらは結婚5周年で自分頑張ったという、自分へのお祝いで行ってきたお店です。
そんなお祝いで行ったお店ですから結構なお値段がしたわけですが、でもそれだけの美味しさ、また高級感溢れる店の雰囲気と、十分満足できる内容でした。
本当だったらベスト3入りしてもおかしくないのですが、この値段だったらもう少し肉を食べさせてほしかったなあという、大食いの悲しい性ゆえの感想もあったので、次点扱いにしました。
そんな高級感溢れる料理をいくつか紹介します。
お店の詳細はこちらからどうぞ!
最後に・・・。
というわけで、肉好きには間違いなく喜んでいただけるようなお店をいくつか紹介しました。どのお店も間違いない美味しさなので、ぜひ行ってみてください!
とはいえ異論反論はあるかもしれませんが、あくまでも僕の主観ということでご勘弁を。
さて、次回はいよいよ最終回!
2022年きーきあっが選ぶ【どのジャンルにも属さないけど、どうしてもおすすめしたいお店】
をお届けします!乞うご期待!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す