※残念ながら閉店しました・・・。
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【のぶ屋ラーメン(Nobuya Ramen)】
です!
こちらは昨年12月末にオープンしたラーメン屋さんなのですが、ツイッターなどでは結構評判がよく気になってました。
で、先日ようやく行くことができたので、さっそく紹介しちゃいます!
しかしバンコクもラーメン屋さんが相変わらず増えてるなあ。
【のぶ屋ラーメン(Nobuya Ramen)】への行き方
お店はスクンビットソイ55、トンロー通りソイ2の手前にあります。
BTSトンロー駅からも歩いて5~6分と、比較的アクセスも便利です。
お店の外観はこんな感じです。
店の外にはラーメンや餃子などの写真が貼ってあるので、店に入る前に何を食べようか検討できます。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。カウンター席とテーブル席が少し。
言い方は良くないけど、仮店舗のような佇まいです。
こちらがメニューです。
自家製麺がウリの模様。
またスープは塩や醤油など、種類が色々とありました。
どれも美味しそう!
悩みながらも注文を済ませ待つこと数分、ついにやってきました!
まずはこちら。僕が頼んだ特製魚介塩ラーメンです。
値段は220バーツ(約770円)です。
一方こちらは妻が選んだ特製トンコツ辛々ホルモンラーメンです。
値段は260バーツ(約910円)でした。
モツ鍋を食べてからホルモン系の美味しさに目覚めた妻が、絶対頼むだろうなと思っていたら案の定。
そしてこちらは焼き餃子。6個で120バーツ(約420円)です。
そしてもう1品。ねぎ鳥ミニ丼です。値段は140バーツ(約490円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず塩ラーメンですが、スープが貝系のダシのせいか少し甘めに感じるものの、でも決して悪くないです。
そして麺ですが、こちらは少し太めですがこれはこれで美味しい。結構好きなやつ。
あとはチャーシューとかメンマといった具も美味しく、全体の出来としては結構いいんじゃないかなあ。
一方妻が頼んだホルモンラーメンも少し食べましたがこちらも美味しかったですよ。
辛々という名前でしたが、見た目より辛くなくむしろコチュジャンの味なのか甘みも感じるほど。
また、中に入っていたホルモンも美味しかったです。
なんとなく、ラーメンというよりも鍋の〆に麺を入れたような感じでした。
それとねぎ鳥ミニ丼もよかったですが、餃子は正直それほどでも。
焼き方なのか保存の仕方なのか、皮が柔らかくパリッと感が足りないかなと。次は頼まなくてもいいかなって思いました。
ということで妻と2人でしっかりと完食です。
お会計はペットボトルの水20バーツ(約70円)を含め、760バーツ(約2,660円)でした。
なんと、税・サービス料込の値段でした。
スクンビットエリアのラーメン屋で税・サービス料込というのは珍しいなあ。
最後に・・・。
普通に美味しかったし、値段もそれほど高くなく、むしろ税・サービス料込のお陰で安く感じるほど。
最近高級志向のラーメン屋が増えている中で、ここは普段使いが出来るなあと思いました。
ラーメン自体は美味しかったし、他に気になるラーメンがあったので僕はまた食べに来ようと思いました。
まあ、その分店の内装や雰囲気はシンプルという簡素というか、ゆっくり寛ぐという感じではないんですけどね。
少人数で訪れ、サクッと食べてサッと帰るようなお店です。
小さなお子様連れとか大人数で訪れるには向いていないと思いますので、そのあたりはご注意を。
というわけで、ラーメン好きは1度お試しあれ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:のぶ屋ラーメン(Nobuya Ramen)
場所:64 Sukhumvit 55 Khwaeng Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:095-395-6649
営業時間:11:00-14:00/18:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/nobuyaramen/
<広告>
[…] バンコクに一生住む?トンローのラーメン屋【のぶ屋ラーメン(Nobuya Ramen)】へ行ってきた!どうも、きーきあっです。今回紹介するのは、【のぶ屋ラーメン(Nobuya Ramen)】です!こち […]