どうも、きーきあっです。
年が明けてからずっと続けてきた、2021年を振り返る企画もいよいよ今日が最終回です。
毎年好評いただいており、調子に乗ってジャンルを増やしたらこんなに長いこと引っ張ってしまいました。
さて、そんな最終回は
2021年きーきあっが選ぶ【どのジャンルにも属さないけど、どうしてもおすすめしたいお店】ベスト3!
をお届けします!
各カテゴリーから美味しいと思ったお店を集めたので、これは自信のランキングになっています。
本当にどのお店も美味しいです。ぜひ行ってみてほしいです。
ということでハードルを上げながらさっそく紹介しちゃいます!
第3位 Ranee’s
まず3位に選んだのは、カオサン通り近くにある
【Ranee’s】
です!
こちらは生パスタと窯で焼くピザがウリのお店なのですが、本当にどちらも美味しくて。
例えばこんな感じで。
そしてちょっと隠れ家的なロケーションと雰囲気もよくて、カオサンに遊びに行った際にはぜひ寄ってみてほしいお店です。
そんな【Ranee’s】についてはこちらの記事をどうぞ!
第2位 WISDOM International Buffet
2位に選んだのは、サイアムスクエアワンにある
【WISDOM International Buffet】
です!
こちらはブッフェレストランなのですが、とにかく料理のクオリティーが高い!
寿司もパスタも肉も、北京ダックや海老餃子といった中華も、どれも美味しく大満足でした。
実は同じブッフェですごく美味しかったお店があり、どちらを2位にしようか悩んだのですが、値段の安さと料理の種類の豊富さでこちらを選びました。
そんな【WISDOM International Buffet】についてはこちらの記事をどうぞ!
第1位 35 Dry Aged Beef
無差別級もといノンジャンル部門で1位に輝いたのは、クロンサンエリアにある
【35 Dry Aged Beef】
です!
店名でもお分かりの通り、熟成肉を出すステーキレストランなのですが、ステーキだけじゃなく、ビーフシチューや牛丼もあったりして、それがどれも素晴らしく美味しくて。
こんな感じです。絶対美味しいやつでしょ。
絶対に今年もまた行こうと今から狙ってますが、予約が取りづらいお店なので、気になる方は早めの予約を!
そんな【35 Dry Aged Beef】についてはこちらの記事をどうぞ!
番外編 やっぱり3つに絞れない!もう少しだけ紹介させてください!
と、ベスト3を発表したのですが、本当にこのベスト3を選ぶのには苦労しました。
こっちを入れればよかったかな、ここも絶対に美味しかったのにな、そんなお店がまだあるんです。
そんなわけで、ベスト3には入らなかったけど、ぜひここも行ってみてほしい!そんなお店をあと3つだけ(そんなに?)紹介させてください。
まず1つめは、RCA近くにある
【Namnam Pasta and Tapas】
です!
ここは生パスタを使う超人気店なのですが、先ほど紹介した【Ranee’s】とどちらを3位にするか最後まで悩みました。
色々考えた結果このランキングになったのですが、それでもこのお店のことも忘れられないのでここで紹介します。
カルボナーラなどクラシックなメニューから、なんとパスタを使ったラーメンまで出すという面白いお店です。
こちらがそのカルボナーラとパスタラーメンです。
こちらも人気店なのでできれば予約がベターです。
そんな【Namnam Pasta and Tapas】については、こちらの記事をどうぞ!
2つのお店はサイアムスクエアワンやゲートウェイエカマイなどにある
【天上 Tenjo Sushi & Yakiniku Premium Buffet】
です!
こちらは焼肉や寿司を中心としたブッフェなのですが、2位に選んだ【WISDOM International Buffet】と悩んだというのがこちらのお店なんです。
とにかく寿司や刺身、そして肉の質が食べ放題とは思えないんです。
例えばこんな感じです。
【WISDOM International Buffet】を2位に選んだ理由として、このお店よりも値段が安く料理の種類が豊富だからと書いたのですが、寿司や刺身と肉のクオリティーはこちらに軍配が上がります。
僕が食べたコースは約2,000バーツ(約7,000円)と結構な値段ではありましたが、でもその価値は十分ありました。
惜しくもベスト3は逃しましたが、ここはおすすめですよー!
そんな【天上 Tenjo Sushi & Yakiniku Premium Buffet】についてはこちらの記事をどうぞ!
そして最後に紹介するのが、BTSナショナルスタジアム駅近くにある
【Schwedakong】
です!
この店こそノンジャンルと呼ぶにふさわしいのではないかってくらい、無国籍な料理を出すんです。
何ていう名前なのかもよく分からない料理ですが、それがめちゃくちゃ美味しいんです。
例えばこんな料理が食べられます。
これはレバーのガーリック炒めなのですが、このレバーがプリップリというかパツンパツンというか。
もうびっくりですよ。
そしてこちらは一見カレーに見えるのですが・・・いやカレーなんですけど、でもちょっとスパイスの風味が独特というか。
カレー部門でもベスト3に入れようか迷うくらい美味しかったです。
そしてこちらは牛肉のガパオライス。
これは見た目普通のガパオに見えますが、これもちょっと風味が独特。やっぱりスパイスを絶妙に使っているんです。
実はこのお店のシェフは有名な人だったり、それでいて民家のような店内だったり、料理も含め色々謎に包まれているのですが、ぜひ食べてみてほしいお店です。
ということでベスト3に選ぶことができなかったけど、2021年に訪れたお店の中でもトップクラスの存在感があり、ここで紹介することにしました。
そんな【Schwedakong】についてはこちらの記事をどうぞ!
最後に・・・。
ということで、この企画のラストにふさわしく賑やかなラインナップになった気がします。
本当にどのお店も美味しく素晴らしかったので、ぜひ足を運んでみてください。
なお、ランキングについて異論反論はあるかもしれませんが、あくまでも僕の主観ということでご勘弁を。
しかしこうやって振り返ると、本当に2021年もたくさんの素敵なお店に出会えたんだなあと。
もちろん中にはブログにも書いてない・・・なお店もありましたが、でもほとんどが行ってよかったなあと思えるお店でした。
2022年も昨年に負けないくらい魅力的なお店との出会いに期待したいと思います。
さて、2021年を振り返る企画も今日で終わり、明日からは通常営業です。
この企画が思ったより長引いてしまったので、紹介したいお店がたくさん順番待ちをしています。
明日からもお楽しみに!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
毎年の独断偏見と順位のグダグダッぷりが大好きです。
ありがとうございます(Good!)