どうも、きーきあっです。
先日の沖縄旅行ですが、最初の2泊は友人2人と、最後の1泊は1人で過ごしました。
友人と一緒に過ごした2泊はホテルを友人が手配してくれたのですが、その時に宿泊したホテルがとてもユニークでしたので紹介します。
ということで、今回紹介するのは、
【ホテル シャララ】
です!
何がユニークかというと、実はこのホテル、
元ラブホテルなんです。
ラブホテルとして使っていた建物を一部改装し、普通のホテルとして営業しているんです。
いやー、かなり面白いホテルでした。
【ホテル シャララ】への行き方
場所ですが、沖縄北インターから近いところにあります。
基本的に車で行くしかないところですが、もしバスを使って行く場合は、[111]・[117] 番高速バスで、沖縄北インター下車との事。
ホテルへ事前に連絡すれば、沖縄北インターまで迎えにきてもらえるようです。
こちらがそのホテルです。
いかにも地方のラブホテルといった外観ですよね。
ちなみにホテルの周りは住宅地&畑。こんなところにラブホテルがあってよかったのか?
地図も載せておきますね。
館内の様子
駐車場はこんな感じです。もう、いかにもな感じでしょ。
「フロント」と書かれたところが入り口です。
中に入るとフロントと、その脇にはロビー的なスペースがあります。
写真はありませんが、こちらの反対側にはテーブルと椅子が数席あり、ここで朝食をとることもできます。
朝食は別料金で確か600円だったかな。
僕たちはここで朝食をとらなかったので写真はありません。
チェックインを済ませると、ウェルカムドリンクがいただけます。
客室はフロントから階段を下りたところと、上ったところの2フロア。
僕たちの部屋は階段を上ったところのフロアでした。
部屋番号のところに電気が付いているところが宿泊しているという意味です。いかにもラブホって感じ。
いよいよ部屋の中を紹介します。
部屋は年季は入っているものの、それなりにきれいに整備されています。
廊下があって奥に入るとベッドが2つ横に並んでいました。
こちら浴室。浴室も広くバスタブも大きいです。さすが元ラブホ。
こちらトイレ。ウォシュレットがなかったのがちょっと残念。
エアコンや照明の調節は壁に付いているリモコンで行います。
シングルベッド3つを横に並べているので、こちらの部屋はそれ以外のスペースはあまりありませんが、それでもあまり狭さは感じませんでした。
部屋には冷蔵庫も付いているので、コンビニで飲み物を買って入れておくこともOKですし、あとはWi-Fiも無料で使えます。
コンビニは歩いて5~6分ほどの場所にありましたし、あとは後日紹介する美味しい焼肉屋さんや、料理の種類が豊富なレストランもあったりするので、割と便利なところにありましたよ。
それに何よりも値段が安かったです!
友人が予約をしてくれたのですが、僕たちが宿泊した時は、トリプルルームが2泊で25,000円でした。
1部屋2泊の値段ですよ!これを3人で割ると、とてつもなく安い金額になります。
これはお得でした!
いくつかのホテル予約サイトでも取り扱っているようなので、チェックしてみてください。
まとめ
マイナスポイントは階段しかないので、スーツケースなどの大きな荷物を運ぶのがちょっと大変だったのと、ウォシュレットがなかったことくらいです。
あとはこの値段で泊まれれば十分に満足できるクオリティーでした。
当たり前ですが、造りはいかにもラブホテルという感じですが、むしろそれも面白かったですし。
ただ男3人でラブホ風の建物に入っていく姿は、ちょっと人には見せたくなかったですけどね。
サイトのリンクを貼っておくので、興味がある方はぜひ!
https://www.hotel-shalala.com/
今回はプロ野球キャンプ見学が目的の旅行だったのですが、どこのキャンプ地にもアクセスしやすい場所でもありましたので、キャンプ見学時に利用するのもおすすめですよ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す