どうも、きーきあっです。
昨日に続いてアムステルダムの行列店を紹介します。
この店も街を歩いていたら、やたら行列しているなあと目立ったお店です。
という事で今回紹介するのは、
【Pancakes Amsterdam】
です!
こちらもなかなか素敵なお店でしたよー!
【Pancakes Amsterdam】への行き方
場所はアムステルダム中央駅からすぐ、本当にすぐです。
そして行列ができているのですぐにわかると思いますよ。
こちらがそのお店です。
そして行列。日曜日の10時半くらいに訪れましたがこの行列。
この日は寒かったので屋外の席は使っていませんでしたが、この席を使う日は行列も少なめになるかも。
地図も載せておきますね。
店内の様子
30分ほど待って店内に。こちら店内の様子です。
行列ができるくらいですから当然満席です。
こちらはドリンクを作っているカウンター。
こちらがメニューです。
オランダ式のパンケーキとアメリカ式パンケーキと2種類あり、僕たちが普段見慣れている!?分厚いパンケーキはアメリカ式とのこと。
オランダ式はどんな風なのかは後のお楽しみです!
店の外にもメニューが出ているので、行列中に色々検討していました。
こちらドリンクメニュー。
朝食メニューもあります。13時まで注文できるようです。
1つ注意点があります。
こちらのお店はクレジットカードでの支払いオンリーです。
現金での支払いはできませんのでお気をつけください!
まずはドリンクから。こちらは僕が注文したホットコーヒー。値段は2.8ユーロ(約350円)でした。
こちらは妻が注文したジンジャーティー。お湯の中に生姜が入っていて、誰がどう見てもジンジャーティーでした。
値段は3.3ユーロ(約412.5円)でした。
さて、やってきましたパンケーキ!
こちらは僕が注文したヤギのチーズとほうれん草のパンケーキ。
値段は12.8ユーロ(約1,600円)でした。
そしてこちらは妻が注文したベーコンとチーズのパンケーキ。
値段は11ユーロ(約1,375円)でした。
オランダ式のパンケーキはクレープのような薄くモチモチした生地でした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
パンケーキはモチモチした食感でなかなか面白いです。
僕が注文したパンケーキですが、ヤギのチーズが思ったよりクセがなく、それほどチーズが好きじゃない妻も食べられるほどでした。
そしてチーズ好きの僕はもちろん好みの味。
一方妻の注文したパンケーキはチーズとベーコンという、どちらも塩気を感じる食材を使っていることもあり、若干しょっぱめ。
1口2口なら全然美味しく感じますが、さすがに後半は妻も飽き気味だったようです。
どちらかというとビールとかワインと一緒に食べたいかな。
それでも2人でしっかりと完食です!
お会計は29.9ユーロ(約3,737.5円)でした。
最初に書いた通り、クレジットカードで支払いました。
まとめ
さすが行列ができているお店だけあって、美味しかったですよ。
あと1つ書いておきたいのが、店員さんの接客も素敵でした。
丁寧でもありフレンドリーでもあり、なんか素敵でした。
今回はしょっぱめのメニューを選びましたが、他のお客さんが頼んでいるスイーツ系のパンケーキも美味しそうでしたよ。
また、せっかくオランダに来たのだからとオランダ式パンケーキを食べましたが、アメリカ式パンケーキもかなりボリューミーな感じで美味しそうでした。
という事で、パンケーキ好きはぜひオランダ式のパンケーキにチャレンジしてみてください。
行列必至なのでそれを覚悟して行ってみてくださいね!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Pancakes Amsterdam
場所:アムステルダム中央駅からすぐ
電話番号:+31-20-820-4240
営業時間:8:00-20:00
定休日:なし
URL:https://pancakes.amsterdam/
Facebook:
<広告>
コメントを残す