※残念ながら閉店しました・・・。
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Papa’s Kitchen METRO(パパズ・キッチン・メトロ)】
です!
このお店、以前から気になっていたのですがお店のある場所が遠く、それでも行こうかなあとは思っていました。
それがサイアムに支店ができるとの情報があり、それならとサイアム支店のオープンを心待ちにしていました。
そして先日、ついにオープンしたので行ってきました!
さて、ずっと楽しみにしていたハンバーガーはどうだったのでしょうか?
【Papa’s Kitchen METRO(パパズ・キッチン・メトロ)】への行き方
場所はBTSサイアム駅直結の商業施設、サイアムセンターの2Fにあります。
2Fと書きましたが、場所的には4階にあるので間違えないようにしてくださいね。
レストランやカフェ、フードコートが並ぶエリアです。
こちらがそのお店です。
お得な時間帯もあるようです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
こちらがメニューです。
やっぱりウリはハンバーガー。色々な種類があります。そして名前もちょっと変わっています。
チャック・ノリスという名前がついたハンバーガーも。ちなみにチャック・ノリスはアメリカの俳優です。
ハンバーガーを注文すると、サイドメニューでフレンチフライかサラダ、また35バーツ(約105円)追加でワッフル・フライを選ぶこともできます。
ハンバーガー以外にも色々なメニューもあります。
パタナカンという場所にある店にはパスタなんかもあるようですが、こちらの店にはありませんでした。
サイアムのこちらの店には「METRO」という名前が付いている事もあって、若干他の店舗とはメニューが違うのでしょうか?
ビールもあります。サッポロビールもありました。
ソフトドリンクも色々と。
ここからは注文したものを紹介していきます。
まずはドリンクから。今回はバイクで来たのでビールは頼まずコカ・コーラ・ゼロを注文しました。
値段は45バーツ(約135円)でした。
そしてこちら!今回注文したのは「Chuck Norris」です。値段は499バーツ(約1,497円)でした。
170gのパティにベーコン、トマト、チーズ、レタスなどが入り、またマスタードソースが特徴的です。
サイドメニューはフレンチフライを選択しました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
パティはジューシー、そしてチーズ、トマト、ベーコンなど脇を固める具材もナイス!
そしてマスタード好きとしてはソースもバッチリ好みです!
柔らかめのバンズも美味しいです。
手掴みでは食べにくい大きさ(高さ)なので本来ならフォークとナイフで食べるべきなのでしょうが、ハンバーガーは出来る限り手掴みでいきたいので、頑張って手掴みで食べました。
結果、案の定手は汚れましたが、店員さんが紙おしぼりを持ってきてくれました。
結構なボリュームでしたが、あっという間に完食です。
お会計は、税・サービス料がそれぞれ加算され、640.29バーツ(約1,920.87円)でした。
うーん、意外といいお値段。
まとめ
元々、そこそこのお値段がする中で、税・サービス料が加算されると結構なお値段になります。
正直言うと、ちょっと高いかなあとは思いますが、味自体は間違いなく美味しいです!
安く食べたい方は午前中のお得な値段を狙っていくか、クーポンサイトの【Eatigo】を使いましょう。
って、【Eatigo】が使えるのを知ったのは来店した後だったんですよね。
料金も最大で半額になるので、次回行くなら絶対に利用したいと思います。
【Eatigo】はこちらからどうぞ。
https://eatigo.com/th/bangkok/en
という事で、値段はちょっと高めですが味は間違いなく美味しいので、ハンバーガー好きな方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Papa’s Kitchen METRO(パパズ・キッチン・メトロ)
場所:サイアムセンター2F(実際は4階です) ※他にも支店あり
電話番号:
営業時間:10:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/papaskitchenmetro/
<広告>
Masanoriさん
初めまして。コメントありがとうございます。
そうなんですよね!僕も先日目の前を通ってビックリしました!
記事を訂正するのを忘れていたので、追記しておきます。
ありがとうございました!
きーきあっさん、初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
本日、この店を訪ねたところ、店がなくなっていました。
情報提供まで。