どうも、きーきあっです。
とある夜、この日は1人で食事をすることになったのですが、なんだか餃子を無性に食べたくなりまして。
どこか新規開拓しようかとも思ったのですが、以前に食べて美味しかった店へもう1度行ってみようと思い、行ってきました!
ということで今回紹介するのは、
【北京飯店】
です!
以前にこのブログでも紹介して、さらに2017年に食べた餃子で美味しかった店1位に選んだ店です。
記事はこちらからどうぞ!
【北京飯店】への行き方
場所はジャルンクルン通り、チャオプラヤー川沿いにある有名な商業施設【アジアティーク】の近くです。
中心部からは少し離れていますので、タクシーで行くか、バスだったらシーロムから15番、BTSサパーンタクシン駅からだったら1番バスで行けます。
こちらがそのお店です。
看板も出ているのでこちらを目印にどうぞ。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。普通の中華料理屋です。
円卓もあります。
完全に餃子モードに入っていたので、メニューも餃子しか見ません。こちら焼き餃子。
こちらは水餃子。
餃子気分と言いつつ、やっぱり麻婆豆腐も食べたくなります。
こちらもそういえば2017年に食べた中で美味しかった麻婆豆腐1位に選んでいました。
その時の記事はこちらからどうぞ。
他にも美味しそうなメニューがあるのですが、またの機会ということで。
待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
まずはこちら!麻婆豆腐!値段は140バーツ(約420円)です。
挽肉と豆腐だけというシンプルさが魅力。そしてたっぷり入った唐辛子!
麻婆豆腐には欠かせない白飯。こちら30バーツ(約90円)です。盛り方が雑!
ご飯を山盛りによそってくれたので、麻婆豆腐をのせるのに苦労しましたが何とか。
そして白菜と豚肉入りの水餃子。こちらは90バーツ(約270円)です。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、実は1皿に12個ものってます。
そしてお待ちかねの焼き餃子!豚肉とニラ入りを選びました。値段は10個で100バーツ(約300円)です。
1個はこんな感じです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まず麻婆豆腐ですが、辛い!けど美味い!舌がピリピリする辛さですが、その分ご飯がすすみます。
そして、焼き餃子!
前回1位に選んだ事もあり、ハードルを上げて臨みましたが、やっぱり美味しい!
ニラもたっぷり入っているので、ニラの風味がすごい!
一方今回初めて食べた水餃子はまあまあってところですかね。
普通に美味しいのですが、焼き餃子の方が美味しいかなって思います。
水餃子12個に焼き餃子10個、そして麻婆豆腐と白飯と、なかなかハードな量でしたが頑張って完食です。
お会計は360バーツ(約1,080円)でした。
相変わらず安いな。
まとめ
久しぶりの来店でしたが、やっぱり焼き餃子が美味しかったです!
これだったら水餃子を頼まず、次回は焼き餃子2皿でもいいかなって思うくらいです。
でも本当はもっと色々な料理も試したいのですが、1人では食べきれないですし、やっぱり餃子メインになってしまいますね。
そもそも1人で来ている自分が悪いんですけどね。
スクンビット方面からだとちょっと遠いかもしれませんが、アジアティークへ遊びに行ったついでにぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:北京飯店
場所:ジャルンクルン通り沿い アジアティーク近く
電話番号:095-814-1268
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す