こんばんは。カオマンガイ大好ききーきあっです。
以前のブログではカオマンガイを取り上げる機会が多かったのですが、新しいブログになってからは、恐らく初めてではないかと。
という訳で、今日はカオマンガイの店を紹介します。
アクセス
BTSプロンポン駅から少し歩いたところにあります。出口からソイ24方面に向かいます。出口から歩いて2~3分くらいです。
お店について
先ほど、お店と書きましたが、正確に言うと屋台です。また営業時間も夕方の17時~21時までと非常に短いです。
実は以前に一度足を運んだことがありました。その時は20時45分くらいに行ったところ、既に後片付けをしていました。聞くともう売り切れだと。その時はガッカリしながら、諦めて帰りました。
そんな辛い!?過去があったので、今回は18時くらいに行ってみました。すると、既にテーブルは満席。また、持ち帰りの注文を待つ人たちの列が5、6人。

ちょっとぶれていますが、こちらが屋台です。

行列が・・・
さあ、注文!
食べ終わった客が席を立ったので、他に待っていた家族連れと一緒に、空いている席に座りました。とりあえず、カオマンガイ普通盛りを注文します。
まず席に座るのにも数分待ちましたし、注文してからも、なかなかカオマンガイはやってきませんでした。
たぶん今までで一番待たされたカオマンガイだと思います。しかも前回は営業時間内に来たのに、食べられなかったし。どれだけお預けをくらわされているんだか。
まあ、それだけ人気なのはよくわかりましたし、ますます楽しみになってきます。そして、ようやく僕の注文したカオマンガイがやってきました。
待ちに待ったカオマンガイとは・・・
さあ、やってきました。待ち焦がれたカオマンガイはこちらです。

ついにやってきましたカオマンガイ!

さらにもう1枚

フラッシュもたいてみました。

もちろん、スープ付きです。
待ち焦がれたカオマンガイ、さっそく食べてみることにしました。お味のほどは?
美味い!
確かに美味しいです。人気なのも頷ける味です。でも、でも、正直言うと、そこまでかなあって。
いや、本当に美味しいと思うんですけどね。でも今まで食べた中で一番美味しいかというと、そこまでではないかなって思いました。
カオマンガイは割と有名どころから、ローカルなところまで食べているので、その店と比べると、ここが1番!とは言えないんじゃないかなって。
と言いつつもしっかりと完食し、お会計。カオマンガイ普通盛りは40バーツでした。
まとめ
結構ネットでも有名な店で、楽しみに来たのですが、僕個人の感想としては、大満足とは言えないかなって。
場所も自宅から気軽に行ける距離でもないし、営業時間も短いし、再訪はないのかなって思いました。
プロンポンにはたまに来ますが、このカオマンガイを食べにわざわざやってくるという事はないでしょう。
でも、味は美味しかったので、お近くの方は一度お試しあれ。
ただ、待つのは必至ですけどね(笑)
それではまたまた!
コメントを残す