どうも、きーきあっです。
アジア大会による中断を経て、再開したタイ・リーグもいよいよ終盤戦。
再開後、なかなか勝てない我がタールアにとって、ここが踏ん張りどころ。
4位に落ちてしまい、さらにチェンライやプラチュアップが追い上げてきてかなりヤバい状況です。
という事で、今回は
【ポートFC対ナコーンラーチャシーマーFC】
の試合を観戦してきました!
スタジアムへGO!
ここのところ、週末はサッカー観戦なんかも続き、妻を1人にする事が多くなってきたこともあって、
機嫌を損ねないよう一緒にランチ&買い物をしてからスタジアムへ!
スタジアムに着き、いつものようにスタジアムショップでチケットをゲットします。
今日は僕の好きな16番シワコーン選手がプリントされていました。
いざ、観戦!
開門してすぐにスタジアムの中へ入り、席を確保。
いつものようにメインスタンドに陣取ります。
そして選手が入場。
本日の対戦相手はナコーンラーチャシーマーFC。イサーンの玄関口であるコラートのチームです。
そして我がタールアの選手たち。
この日は31番ヌルル選手の代わりに、29番アーティット選手がスタメンに起用されました。
アーティット選手は先週ゴールを決めています。
先週観戦した時はオーナーのマダムペーンは不在でしたが、この日はいました。
全員での試合前の円陣。
今日もお綺麗で。
頼む!
いよいよキックオフです!
ここ数試合結果を残せていないタールアですが、この日はかなり良い感じでした。
いつでも点を取れそうな勢いでしたが、それでもなかなかゴールを奪えず。
結局そのまま0-0で前半終了。
タールアの出来も確かに良かったのですが、相手チームの出来が・・・いや、タールアが良かった!
出来が良かったといっても、まだ無得点。何とか先制点が欲しい!
と思っていたら、後半開始早々、PKをゲット!
蹴るのはキャプテン、デービッド・ロチェラ。そういえばこの前の試合でもPKを決められなかったし、少し前にロチェラ自身もPKを外したよなーと嫌な思い出が蘇ります。
そんな不安を吹き飛ばすかのように、見事PKを決めタールアが先制!
ああ、リードしているタールアを観るのは久しぶりな気が。
久しぶりのリードでもまだ安心できないと思っていたところ、タールアに待望の追加点!
決めたのは5番のスアレス選手!見事なゴールでした!
今日の両チームの出来からいって、これで決まりかなと思いました。
もうここからは安心して観ていられました。
でもこの日はこれで終わりではありません。
完全にとどめを刺す3点目。
決めたのは、16番のシワコーン選手!これまた見事なミドルシュート!
こんなスコアを観るのはいつ以来だろう。
3-0でロスタイム突入。もう勝利は間違いないです。
そんな中で4点目!決めたのは途中出場の10番ボーディン選手。
ついに4-0!2点は次の試合に取っておきたかったと思ってしまうくらい、十分なリード。
そしてこのまま4-0で試合終了!
なんと5試合ぶりの勝利です!
勝利の味ってこんなに良いものなのねと、久しく忘れていた勝利の美酒に酔いながら帰宅しました。
本当ならどこかでご飯を食べて帰りたいところでしたが、なんか雨が降り出しそうでしたのでバイクを飛ばしてそのまま帰宅しました。
案の定帰宅して少ししたら、凄い雨が。
この日は何から何までついていました。
まとめ
相手チームの出来についてはさておき、この日のタールアは良かったです!
パスも繋がっていたし、守備も危ないところはほとんどなかったし、素晴らしかったです!
そして4ゴールも決めたし、もう言う事なし。
ここ数試合勝てなかった事もあってか、観客数が少なかった(2,040人)のが残念だったくらいでした。
リーグ戦も残すところあと4節。
翌日ムアントン・ユナイテッドがブリーラム・ユナイテッドに敗れたため、3位のムアントンとの勝ち点差は2。
ACLの予選出場の可能性がある3位もまだ射程圏内にあります。
なんとか最後まで諦めないで、3位を目指してほしいです!
いや、いけます!
頑張れ、ポートFC!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す