どうも、きーきあっです。
長らく続いてきた九州旅行ネタもこれで最後。今回紹介するのは、
【ラーメン海鳴】
です!
せっかく九州に来たのに、ここまでほとんどラーメンを食べておらず、何とか最終日前日の夜に1人ラーメンを食べに行ったのでした。
【ラーメン海鳴】への行き方
場所ですが、JR博多駅にあるデイトスという商業施設の2階です。
そこは【博多めん街道】というラーメン屋さんが集まる一角があるのです。
1階からのエスカレーターにはこんな暖簾が。
どうやらたくさんのラーメン屋さんが集まっているようで、これは期待できます!
そしてこちらがその【博多めん街道】!本当にたくさんの店が並んでいました。
バンコクにもある【一幸舎】もありました。
たくさんの店の中から選んだのが、こちらの【ラーメン海鳴】です。
選んだ理由はこちらの看板!単純!
なんか進化したとんこつラーメンといった感じ。
地図も載せておきますね。
店内の様子
入口の券売機で食券を買って中に入ります。こちら店内の様子。
1人なのでカウンター席へ座ります。
待つこと数分、やってきました!
色々種類はありましたが、選んだのはシンプルなとんこつラーメンです。値段は650円でした。
博多ラーメンらしく麺は細め。ちなみにバリカタでお願いしております。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
何よりスープが美味い!とってもまろやかですが、とんこつの風味はばっちり出ています!
スープだけじゃなく、麺も美味しいです。
実はもう1軒気になるお店があって、ハシゴしようと思っていたのですが、あまりに美味しくて替え玉を頼んでしまいました。
替え玉は150円でした。
スープの少なさで、最初は替え玉をするつもりがなかったことがお分かりいただけるかと思います。
替え玉もあっという間に食べ終え、しっかり完食です。
僕は普段ラーメンのスープはそんなに飲まないのですが、ここのラーメンのスープはあまりに美味しかったのでほとんど飲んでしまいました。
まとめ
いやー、本当に美味しいラーメンでした!
バンコクにもラーメン屋さんがたくさんあって、日本と同じクオリティーのお店がいくつもありますので、それほどラーメンには不自由していないつもりでしたが、やっぱり本場福岡のラーメンは美味しいです!
バンコクに帰る前日に美味しいラーメンが食べられて本当によかった!
そんな思いで福岡を発ちました。
ところでこの【博多めん街道】には、今回紹介したお店以外にも美味しそうなラーメン屋さんが並んでいました。
博多駅直結ですし、旅行や出張の際に訪れるのに便利です。
ラーメン好きな方はぜひ訪れてみてください!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ラーメン海鳴
場所:博多めん街道内(JR博多駅直結 博多デイトス2F)
電話番号:092-475-8511
営業時間:11:00-23:00(LO22:30)
定休日:なし
URL:https://ramen-unari.com/
Facebook:
<広告>
コメントを残す