どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【大阪豚骨ラーメンみさわ】
です!
店名を聞いてあれ?って思った方は、タイ在住のラーメン通ですね。
そうなんです、少し前までプロンポンで営業していたラーメン屋さんです。
そしてもっと言うと、それよりも前にラチャダーにもお店がありました。
めちゃくちゃ大きくて広いお店で、当時は世界一広い敷地面積を誇るラーメン屋さんとしても話題になりました。
僕もまだこのブログを始める前に1度行ったことがありましたが、確かに大きなお店でした。
残念ながらラチャダー店もプロンポン店も閉店してしまいましたが、ところがバンコクの外れでしっかりと生き残っているんです。
というわけでさっそく紹介しちゃいます!
【大阪豚骨ラーメンみさわ】への行き方
お店があるのは【ザ・モール タープラ】という大型ショッピングモールの3階です。
BTSタラートプルー駅から歩いて3~4分と、余裕の徒歩圏内です。
郊外のショッピングモールと侮るなかれ、なんと今年の3月にはスシローもオープンしましたし、意外にもここは飲食店のラインナップが充実しているんです。
実際ソンクラーン時期ということもありましたが、結構賑わってましたよ。
で、お店の外観はこんな感じです。
注文しよう!
こちら店内の様子。夕方の中途半端な時間に訪れたのですが、この画像の反対側はお客さんが埋まってましたし、こちら側も僕が店を出る頃にはお客さんが結構座ってました。
おひとり様用にカウンター席もありましたが、今回はテーブル席に案内されました。
こちらがメニューです。
しかし大阪豚骨ってジャンルがあるのね。
そういえば昔訪れた時に、このプレミアムというラーメンを勧められ食べた記憶があります。
その他ラーメンの種類は豊富で、どれにしようか悩むほど。
また、ラーメンだけではなくご飯ものもあります。
こちらはお得なセットメニュー。
餃子などの一品料理も充実しています。
ドリンクメニューです。
迷いながらも注文を済ませしばし待ちます。
注文後もメニューを見ていたのですが、すごく気になるものがいくつかあったので紹介しますね。
まずはこちら。「三」はどこへ?そして豚とんこつって豚が被ってる気が。
続いてはこちら。替え玉ですが、日本語表記だけ見ると全部同じだという・・・。
餅じゃなく持ち?
おいしそうなカシカレーライス。
味噌なのか豚骨なのか果たしてどっちなのでしょうか。
なんてメニューにツッコみを入れながら待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。先ほどの「沢豚とんこつラーメン」です。値段は109バーツ(約381.5円)です。
メニュー表記は変ですが、109バーツにしてはチャーシューや味玉など具もしっかり載っていて美味しそうです。
麺はというとこんな感じです。細麺ですね。
続いてやってきたのがこちらです。
こちらは担々麺です。値段は119バーツ(約416.5円)です。
スープが少なめなので、どちらかというと汁なし担々麵に近いですね。
焼き目が付いたとうもろこしが載っているのが珍しいなと思い注文しちゃいました。
あと何故か福神漬けが載っているのも変わってますね。
担々麵はスープ付きです。
そしてもう1品。餃子です。5個入りを選んで値段は99バーツ(約346.5円)です。
餃子も大きめでなかなか美味しそうです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずとんこつラーメンですが、なかなかいけます。スープもちゃんと豚骨してますし、麺だって細麺でスープにも合ってます。
それにチャーシューや味玉も入っているのですから、これで109バーツというのが信じられないクオリティです。
次に担々麺。こちらも悪くないですよ。皆さんが思い描くような担々麺とはちょっと違って変化球的なやつですが、それでもこれはこれでアリだと思います。辛さ的にはピリ辛程度なので、極端に辛いのが苦手な人以外には余裕で食べられるはず。
そして餃子。とりあえずブログで紹介する意味も込め食べておくかくらいの気持ちで注文したのですが、これが意外にも美味しかったです。皮がもちっとしているのが特徴的。
初めてのラーメン屋さんではできる限り餃子も頼むようにしているのですが、ラーメンは美味しいけど餃子は次回注文しなくてもいいかなっていうお店が少なくない中、ここの餃子は次に訪れた時にも絶対頼もうと思いました。しかも次回は5個入りじゃなく10個入りを。
それくらい気に入った餃子も含め、以上3品を1人でしっかりと完食です。
お会計はペットボトルの水20バーツ(約70円)と税7%が加算され、371.29バーツ(約1,300円)でした。
最後に・・・。
ラチャダー、プロンポンと閉店してきた中で、こちらのお店は割と盛況でホッとしました。
実際食べてみても美味しかったですし、ラーメンの種類も多くまた値段も手頃だったりと、個人的には結構高評価です。
というか、もしこのメニューや味でプロンポンでも営業していたとしたら、何故もっと人気にならなかったのかが不思議でなりません。
まあそれだけプロンポンは日本食の店が飽和状態ってことなんでしょうけどね。
ということで、ラーメン好きの方は訪れてみても損はないと思います。
僕もまだ食べてみたいラーメンがあるので、また行きます。あとカシカレーもといカツカレーとかご飯ものも食べてみたいし。
というわけで、お近くの方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:大阪豚骨ラーメンみさわ
場所:ザ・モール タープラ3階
電話番号:064-665-2665
営業時間:10:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す