どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【リンガーハット】
です!
そう、ご存知の長崎ちゃんぽんで有名なお店です。
【リンガーハット】はタイにも既に数店舗ありますが、この度タニヤ通りに新しいお店がオープンしました。
今まではスクンビットエリアばかりで若干自宅から遠かったこともあって、なかなか食べる機会が少なかったのですが、シーロムエリアにできたということで早速行ってきました!
【リンガーハット】への行き方
お店はタニヤ通りの脇道、大阪王将やゴールドカレーなんかの並びにあります。
こちらがそのお店です。あれ、ここって前は何のお店だったっけ?
2019年8月29日にオープンしたばかりです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
昼時に来店したので、通常メニューとランチメニューの両方を渡されました。
こちらがランチメニューです。お得な値段で食べられるようです。
やっぱりリンガーハットといえば長崎ちゃんぽん!
ただ、こちらの店はちゃんぽん以外にも色々なメニューがありました。
同じ系列ということで、浜勝のとんかつも食べられるようです。
浜勝についてはこちらの記事をどうぞ!
またその他にも色々な料理がありました。
注文を済ませ、しばし待ちます。先に伝票が置かれました。どうやら税7%が加算されるもよう。
飲み物は炭酸水を注文しました。30バーツ(約105円)です。
どうやら無料のお茶(水?)があるようで、注文した後に気づき後悔しました。←ケチ
まずやってきたのはセットの餃子。3個入りです。
柚子胡椒がついてるのが特徴的。さすが九州の店。
そしてこちらが長崎ちゃんぽん。先ほどの餃子3個とのセットで190バーツ(約665円)です。
麺はこんな感じです。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
当たり前ですが日本で食べたそのままの味です。
普通に美味しいです。もうまんまリンガーハットの味。←だから当たり前だって
餃子に関してはまあまあかな。柚子胡椒好きとしては、餃子よりも柚子胡椒にテンションが上がりました。
ボリューム的にはさほどでもないので、あっという間に完食です。
お会計は税7%が加算された235バーツ(約822.5円)でした。
タイに住んでいると、店員さんを呼んでお会計をお願いしちゃいそうになりますが、ここではお会計は伝票を持って入口にあるレジカウンターへ行きましょう。
まとめ
まんま日本のリンガーハットの味なので、リンガーハット好きならどうぞってところですかね。
僕は好きです、リンガーハット。
野菜もたくさん入っているから何となく体に良いものを食べている気がするので。←単純
あとはランチセットがリーズナブルなので、シーロム界隈で働く方にはランチの選択肢が増えて嬉しいのではないでしょうか。
僕も行くならランチかな。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:リンガーハット タニヤ店
場所:タニヤ通り
電話番号:02-115-6264
営業時間:11:00-22:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す