どうも、きーきあっです。
持ち帰りやデリバリーになると、どうしても日本食を選ぶ機会が多くなるのですが、決してタイ料理が好きじゃなくなったわけでも飽きたわけでもありません。
タイ料理は大好きですし、平日の昼食はガパオとかカオパットなどといったタイ料理を食べる機会が多かったりします。
というわけで今回紹介するのは、
【Ruen Noppagao – ร้านอาหารเรือนนพเก้า】
です!
久しぶりのタイ料理ですが、これがめちゃくちゃ美味しかったんです。美味しすぎてちょっとびっくりしました。
というわけでさっそく紹介しちゃいます!
【Ruen Noppagao – ร้านอาหารเรือนนพเก้า】への行き方
お店はサトーンソイ6にあります。
BTSチョンノンシー駅から10~11分ほどです。
また、大きな駐車場があるので、車でも行けますよ。
お店の外観はこんな感じです。いかにも高級レストランといった佇まいです。
予備知識なしで行ったので、こんな立派なレストランなの?って思いました。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。外観だけでなく、店内もオシャレで素敵でした。
タイのお菓子も店内で販売していました。これまたオシャレ。
こちらがメニューです。
メニューを見る前からそうだろうなあとは思っていましたが、やっぱりオシャレ。
高級レストランだけに料理の値段はそこそこしましたが、それでも持ち帰り用にリーズナブルなメニューもありました。
ご飯ものやカオソーイなどが100バーツ台で買えます。これでも良かったなあ。
ということで注文を済ませ待つこと数分、出来上がった料理を受け取ります。
お腹が空いていたこともあり、あれもこれもと頼んだらかなりの料理になりました。
ということで、料理を持ち帰ってさっそく食べることにします。
今回頼んだ料理を全てテーブルの上に並べてみました。
で、料理はこんな感じです。さて、ここからは料理を紹介していきますね。
まずはこちら。ガイヤーンです。値段は280バーツ(約980円)です。
ガイヤーンに付いてきたと思われる生野菜&ハーブ。
続いてはこちら。「Khao Kluk Rama 6」というラマ6世の名前が付いた混ぜご飯的な料理です。
値段は261バーツ(約913.5円)です。
そしてこちらは「ドックカジョン(夜来香)」という花野菜と卵を炒めた料理です。
値段は205バーツ(約717.5円)です。
そしてこちらは「Gaen Noppagao」という、店名が付いたカレーです。
何でも9種類の野菜が入っているとか。
値段は355バーツ(約1,242.5円)です。
そしてご飯。普通のご飯ではありません。ココナッツミルクで炊いており、またココナッツの身も入ってます。
値段は38バーツ(約133円)です。
ついでにデザートも紹介します。
「Kanom Ko Kati」という、ココナッツミルクの中にココナッツの団子が入ったスイーツです。
値段は168バーツ(約588円)です。
食べる前にこちらのライスベリーと蘭の花びらを入れます。
こんな感じです。
中に入っている団子。
ここまで紹介した料理は一部15%の割引がされ、また税7%が加算され、トータルで1,355バーツ(約4,742.5円)でした。
調子に乗って色々頼んだら、結構な値段になったなあ。
あと、LINEの友達登録をしたらこちらのドリンクをサービスしてくれました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず「Gaen Noppagao」ですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
辛いんですが、旨味が半端ないです。凄く深い味です。
タイのカレーはグリーンカレーだったりマッサマンカレーだったり、それこそ色々なものを色々なお店で食べましたが、僕の中でのランキングではベスト3に入る美味しさでした。
決して万人受けする味ではないし、結構な辛さなので好き嫌いは分かれると思いますが、僕は感動するくらい気に入りました。
また美味しかったのはカレーだけではありません。
ガイヤーンもドックカジョンの炒め物も、またラマ6世の名前が付いたご飯も全て美味しいです。
どの料理も一口食べては、『これは美味しいなあ』とため息をつきながら食べてました。
結構な量があったにもかかわらず、妻と2人でしっかりと完食です。
さすがにお腹いっぱいになり、もうこれ以上食べられないと動けなくなりました。
最後に・・・。
いやー、めちゃくちゃ美味しかったです!
今年に入って食べたタイ料理のお店では、今のところ一番かなあ。
持ち帰りでこれだけ美味しかったのですから、これは店内での飲食が再開された際には絶対に行きたいなと思いました。
というより、これだけの料理なので、やっぱりきれいに盛り付けたものを食べたいですよ。
持ち帰った料理もきれいなお皿に盛り付けて食べたいところですが、なにぶん我が家にはそんなオシャレな料理を盛り付ける皿などないもので。
なので、やっぱりお店に行って食べないと!
店内で食事ができるようになるまで、まだかかりそうなので、きっとまた持ち帰りをしますけどね。
リーズナブルな価格のメニューにもカオソーイとかガパオとか美味しそうな料理がたくさんあったので、今度はこちらも試してみたいなあと思います。
ということで、大絶賛しておりますが、本当におすすめです。ぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Ruen Noppagao – ร้านอาหารเรือนนพเก้า
場所:Soi Sathon 6, Silom, Khet Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:02-116-3317
営業時間:11:30-21:00 ※店内飲食禁止期間中の特別営業時間
定休日:なし
URL:http://ruennoppagaorestaurant.com/
Facebook:
<広告>
みちてぃさん
コメントありがとうございます。
ブログでおすすめしたお店が美味しかった、参考にしていると仰っていただけるのが、とても嬉しいし励みになります。
これからも美味しいお店を頑張って紹介していきますので、今後ともよろしくお願いします!
今朝読んで、さっそく今日のお昼に、夫とテイクアウトでいただきました。
オススメ通りホントに美味しかった。おまけにウチからすぐ近く。常連になりそうです。
きーきあっさんのオススメのお店よく参考にさせて頂いています。これからも楽しみにしていますね♪