どうも、きーきあっです。
以前、シーロム通りを1本奥に入った通りを歩いていた時に、ちょっと気になるお店を見つけてしまったんです。
ちょっと隠れ家的な雰囲気もあり、これは良さげだなあと。ブログネタになるんじゃないかなあと。
その時は営業していなかったので、日を改めて訪れてみました。
それが今回紹介する、
【Sam’s Fish & Chips】
です!
アクセス
場所はシーロム通りとサトーン通りの間、Soi Phiphat2という通りです。
以前紹介した、【Chu Chocolate Bar & Cafe】も同じ通りになります。
こちらがそのお店です。
入り口には営業時間の表記があります。18~22時の営業とはずいぶん短いですよね。
メニューも外に貼ってあります。
ドリンクメニューです。
こちらフードメニュー。
フィッシュ&チップスだけでなく、ハンバーガーやステーキなんかもあります。
ちょっと場所が分かりにくいかもしれないので、地図を載せておきますね。
店内の様子
お店は2Fにあります。どうやらこのらせん階段を上がらなければいけないようです。
人が1人ようやく上がれるくらいの小さい階段です。
階段を上りきったところにようやくお店が。
まさかのオープンバー。というか庭?お店はちょっとイメージしていたのと違うなあ(笑)
2Fからの眺めです。
イメージとの違いにちょっと戸惑いつつも、とりあえずシンハービールを注文しました。値段は120バーツ(約360円)です。
本当はカールスバーグを最初に注文したのですが、まさかの「ない」という回答。
ちなみに僕はオープン直後に来店しております。
そして注文した料理がやってきました。店の名前が付いている「Sam’s Fish&Chips」です。値段は235バーツ(約705円)でした。
フィッシュ&チップスだよなー。思っていたのと違うかなー。これは白身魚のフライじゃないかなー。
付け合わせのチップス。要はフライドポテトですが、こちらは結構しっかり揚げていらっしゃる。
食べてみよう!
色々と戸惑いつつも、それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うん、まあ、美味しいですけれども。
まあ魚のフライですから、普通に美味しいですよ。ただチップスはちょっと揚げすぎな感じ。
僕のイメージするフィッシュ&チップスって、衣からして違う気がするんですよね。
とはいえ、別に美味しくないわけではないので、しっかり完食しました。
お会計は355バーツ(約1,065円)、税・サービス料は加算されませんでした。
帰り際、オーナーさんと思われる人から話しかけられました。
店名からいって、西洋人がオーナーかと思ったら、まさかのタイ人のおじさんでした。え、あなたがSamさんですか?
でも、このオーナーと思われるタイ人男性は英語が流暢。
どこから来たのか、タイには仕事なのか、どこに住んでいるのかなど質問されました。
店や料理の写真を撮っていたせいか何度も、お前はライターなのかと聞かれました。
その度に、いえ、しがない会社員ですと答えましたが。
どうやらこの店、日本人も結構来るみたい。日本人はよく煙草を吸うよな、お前は吸わないのかと聞かれましたよ。
そうなのね。ちなみに僕は吸いません。
まとめ
お店の雰囲気から、フィッシュ&チップスから、オーナーの人物像まで色々と想像と違うことばかりでしたが、まあそういう意味では面白いお店でした。
話のタネには面白いかな。再訪するかどうかはうーんって感じですけどね。
興味がある方はどうぞ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Sam’s Fish & Chips
場所:146 Convent, Soi Pipat 2
電話番号:02-234-7335
営業時間:18:00-22:00
定休日:日
URL:https://www.facebook.com/Sams-Fish-Chips-201916663284221/
<広告>
コメントを残す