どうも、きーきあっです。
バンコクエアウェイズの旅ブロガー企画に応募したところ、見事に当選したことでサムイに行くことになった僕と嫁。
今日はそのサムイ旅行記第2弾です。前回までの様子はこちらから。
さて、今日は初日の様子をお伝えします!
空港でバイクを借りる!
サムイ空港に着いた僕たちですが、まずはホテルへ向かいます。
ホテルがあるのはボプットビーチ。前回は空港からロットゥーで向かいました。
バンコクはタクシーも多く走っていて、しかもほとんどがメーターを使ってくれるので交通手段としては非常に便利ですが、それ以外の地方は全く異なります。
まずタクシー自体があまり走っていないし、メーターなんて使ってくれません。全て交渉制。しかも高い!
サムイも例外ではありません。比較的タクシーは走っているものの、メーターは使いません。
前回サムイに来た時にも、1回の移動で300バーツとか400バーツとか支払っていました。
これは経済的ではありません。
ということで、今回はバイクを借りることにしました。
空港を出てすぐのところにレンタカー&レンタルバイクの店を見つけました。
こちらがそのお店です。
空港そばにあるので便利です。
中に入り受付の女性にバイクを借りたい旨を告げます。そうすると希望の車種を聞かれるので、今までも乗ったことのあるバイクの名前を告げると、あるとのことでした。
こちらがそのバイクです。HONDAのZOOMER Xです。今まで何度かタイでバイクを借りましたが、偶然にもこのバイクが多かったのです。
ちなみに値段は1日250バーツ(約750円)でした。3日間借りるつもりだったので、750バーツ(約2,250円)を支払いました。
借りる際にはパスポートを預けます。ホテルのチェックインの際にパスポートが必要なので、コピーをして渡してくれます。
また、借りる前にはきちんと破損している箇所をチェックしましょう。
空港からバイクを借りて乗るつもりでいたので、今回はスーツケースではなくボストンバッグでサムイにやってきました。
スーツケースだと運転できないですからねー。
というわけで見事バイクをゲットしたので、バイクを飛ばしホテルまで。
ホテルまでは10分ほどで到着しました。
今回宿泊したのは、
【ハンサーサムイ】
でした。前回、嫁(しつこいようですが当時は彼女)と来た時に泊まったのがこちらのホテルでした。
こちらがロビーです。
目の前にはプール、そしてビーチが!
レセプションでチェックインしようとしたところ、チェックインは14時からとのこと。この時点でまだ朝の9時半過ぎ。
とりあえず荷物だけ預け、観光することにしました。
ウェルカムドリンクです。
初日は寺巡り!
とりあえずチェックインまではまだ時間があるので、それなら観光をしようということになりました。
バイクを飛ばしてまず向かったのは、
【ビッグブッダ】
です。
この階段を上っていくと・・・
ビッグブッダが!
海も見えます。
続いて訪れたのは、
【ワット・プラーイ・レーム】
というお寺でした。
こちらはなんともユニークな仏像が祀られています。
うーん・・・(笑)
ガネーシャもいますね。
水の上に浮かんでいるように建っているこちらの寺院ですが・・・
中が思っていた以上に立派!
とてもきれいでした。
こんな感じで壁一面に絵が描かれていました。
いやあ、すごいなーと外を出たら、またパンチの効いた仏像が。
これはこれですごい!
いや、やっぱりすごいなあ。
この後さらにバイクを飛ばして中国寺院に行ったのですが、そこはイマイチだったので割愛します。
さて、こんな感じで寺巡りをしていたのですが、雲行きが怪しくなってきたのと、お腹も空いてきたのとで、ホテル近くまで戻りお昼ご飯を食べることにしました。
ディナーに備え、昼間は軽く食べようということになり、フィッシャーマンズビレッジ近くのこちらの店へ。
こちらはカノムジーンという、そうめんのような麺にカレーをかけて食べる料理のお店でした。
席に着くと、そうめんが載った皿を渡されます。
そうしたら後はこちらにあるカレーを好きなだけかけて食べろということでした。
カレーは全部で4種類ありました。
こちらの香草や野菜も食べ放題です。
こんな感じで皿に盛ってみました。見た目はあまり美味しそうではないかもしれませんが、美味しかったですよ。
ちなみにゆで卵も食べ放題でした。
値段は1人60バーツ(約180円)でした。
ホテルへ!
ランチも食べ終え、ホテルに戻りました。チェックインの時間です。
こちらがホテルの部屋です。
シャワールームからベッドを見たところ。
洗面台もシャレオツです。
バルコニーも広いです。
さてさて、せっかくプールがあるので、腹ごなしにプールで遊ぶことにしました。
プールの奥にはバーもあります。
デッキチェアが並んでいるので、ここでのんびりと読書ができます。
プールから僕たちが泊まっている部屋を眺めたところ。部屋は3Fでした。
いよいよディナータイム!
さて、プールで泳いでお腹を空かせたところで、いよいよディナータイムです。
初日のディナーは前もって予約をしていたこちらの
【Supattra Thai Dining】
へ行ってきました。
いやあ、すごくよかったですよ!
レストランの詳しい感想はこちらからどうぞ!
フィッシャーマン・ビレッジは金曜夜が注目!
すっかりお腹いっぱいになった2人ですが、まだまだ遊びます。
フィッシャーマン・ビレッジは金曜日の夜にナイトマーケットが開かれるのです!
たくさんのお店が出ます!
観光客でいっぱいです。
屋台だけでなく、この通りはオシャレなレストランやバー、雑貨屋なんかが並ぶので、歩いているだけで楽しいです。
嫁はこの雑貨屋が気に入っていました。
ということで、食後の散歩とばかりにナイトマーケットを冷やかしながらホテルに戻ったのでした。
まとめ
ここまでで初日は終了。初日からガッツリ遊んだ気がします。
明日はもう少し遠出をする予定です。見どころが色々ありますので、明日の旅行記もお楽しみに!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す