どうも、きーきあっです。
珍しく妻とプロンポン界隈へ繰り出しまして。
目的は映画鑑賞だったんですが、その前に軽く何かを食べようと。
で、行ってきたのが今回紹介する、
【里のうどん】
です!
【里のうどん】への行き方
場所はBTSプロンポン駅直結の商業施設エンポリアムの4階、フードコート内にあります。
チットロムにあるマーキュリービルにもあるんですよね。
こちらがそのお店です。
今回この店に入った理由はこの看板。どうやら鰻好きの妻に刺さったようです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。
こちらメニュー。日本語メインで写真表記もあります。もう日本にいるようです。
パスタ風のうどんもあったり。
僕は冷たいお茶、妻は温かいお茶を注文しました。どちらも35バーツ(約105円)でおかわり自由です。
こちらは妻が注文した鰻丼。390バーツ(約1,170円)です。
お高めな値段ですが、妻が注文するなら仕方ないです。
結構ボリューミーです。
そしてもう1品。僕が注文したのは天ざるそば。値段は240バーツ(約720円)です。
美味しそうなそばです。
天ぷらはエビや野菜など、結構豊富。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず鰻ですが、予想以上に美味しい!鰻好きの妻も気に入っていました。
またざるそばも美味しいし、天ぷらもなかなか。
鰻丼は結構なボリュームでしたが、妻がほとんど一人で食べたのが、美味しかった証拠ですね。←もう少し食べたかった・・・
という事であっという間に完食です。
お会計は税7%が加算され、749バーツ(約2,247円)でした。
まとめ
元々この店に行こうと決めていたわけじゃなかったこともあり、それほど期待もしていなかったのですが、予想以上に美味しかったです。
日本クオリティーと言っていいと思います。
でもただ1つだけ心残りがあるんです。それは
【里のうどん】という店名なのに、うどんを食べていない!
うどんがウリなはずの店なのに、なぜかそばを食べてる!
なんてセンスないんだって思うかもしれませんが、これには理由があります。
妻がざるそばを食べてみたいと言っていたので、そばを選んだんですよ。
そう、今回注文した料理は全て妻のチョイス!僕に選択権はなし!
以上、愛妻家のきーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:里のうどん
場所:エンポリアム4F フードコート内
電話番号:02-259-8790
営業時間:10:00-22:00(LO21:30)
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
Puramuk55さん
コメントありがとうございます!
とてもありがたいお言葉で、ブログ更新の励みになります!
これからもよろしくお願いします。
いつも記事を楽しみにしています。頑張ってアップデートお願いいたします。奥様と仲良くお暮らしくださいませ。