10月ですよ奥さん!
どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【蕎麦十番 アソーク店 Soba Juban Asok with Rokkaku】
です!
妻が行ってみたいと言ってきたお店なのですが、先日も蕎麦を食べたばかりでそう言うので、え?何?蕎麦好きになったのかと思いきや、意外なメニューが目的だったみたいで。
さて、そのメニューとは・・・。
【蕎麦十番 アソーク店 Soba Juban Asok with Rokkaku】への行き方
お店はスクンビットソイ23をひたすら奥に進んだところにあります。
BTSアソーク駅、MRTスクンビット駅からだとそれぞれ徒歩11~12分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。って、看板をよく見たら「寿司十番」と書いてある!
あれ、間違えたか?
と思ったら、その隣にあるこちらがそのお店です。
小さいですがちゃんと看板も出てます。あー、良かった。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
お店に入ると予約の有無を聞かれました。平日だったけど予約しないとまずかったかなと思いましたが、幸いなことに席がありラッキー。
カウンターか個室かと聞かれたので、2人でしたが個室をお願いしました。
こちらがその個室。
そしてこちらがメニューです。
蕎麦以外にも色々ありました。思わず日本酒が飲みたくなるような料理が並んでます。
飲み放題付きのコースもあったり。こちらは4名以上だそうですが。
と思ったら、こちらにも飲み放題メニューが。これなら1人でもいけるのか。いいなあ。
こちらドリンクメニュー。
日本酒いっちゃうか!
なんて、バイクで来ているのでそんな訳にもいかず、冷たいお茶を注文。
こちらは妻が頼んだ温かいお茶。それぞれ値段は40バーツ(約140円)です。
そして待つこと数分、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。板わさです。値段は160バーツ(約560円)です。
酒の肴のようなメニューを何故注文したかというと、妻がわさび好きだからなんです。それだけなんです。
店名の焼き印が付いているのを見て、妻は喜んでました。確かに芸が細かい。
続いてはこちら。妻が注文した海老天せいろ。値段は570バーツ(約1,995円)です。
メニューには田舎蕎麦と挽きぐるみ蕎麦から選べると書いてありましたが、妻は茶そばを注文してました。
え?初めて来たんだよね?何その常連感は。
続いてはこちら。僕が注文したカレー南蛮せいろです。値段は290バーツ(約1,015円)です。
カレー南蛮をこうやって食べるのは珍しいなと思い注文しました。
そばは田舎蕎麦を選びました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず、蕎麦が美味しい!これはカレー南蛮とか変化球的なやつじゃなくて、普通にそばつゆで食べてみたいなと思わせるほど美味しかったです。
とはいえ、カレー南蛮も美味しかったんですけどね。いいなあこれ。
一方、妻の頼んだ海老天せいろですが、これまた美味しい!
海老の天ぷらも大きくて身がプリプリ。
さすが僕のカレー南蛮せいろの倍近い値段がするだけある。
あ、板わさも美味しかったですよ。やっぱり酒が飲みたくなりました。
ということであっという間に完食です。
そうそう、きちんとそば湯も出してくれます。
いつも蕎麦屋さんでは温かい蕎麦を妻は頼むので、今回そば湯初体験でした。
実はもう1品注文していたのですが、なかなかやって来なかったので、注文が通ってなかったのかなと思い、デザートを注文したところでやってきたのがこちら。
出汁巻きです。値段は170バーツ(約595円)でした。
なんか蕎麦屋さんに来ると頼んでしまうのが出汁巻き。
出汁巻きを食べ終わったところで、今回の主役!?が登場です。
妻がこの店に来たいと言った一番の目的がこちらです。
こちらはそば茶プリンです。値段は120バーツ(約420円)です。
ちなみに日本人以外にはこちらのタイ語&英語表記、そして写真付きのメニューがあります。
こちらにももちろん載ってました。
で、このプリンなんですが、確かに美味しいんです!
上にかかっているのが黒蜜なのですが、プリンとの相性がばっちり。
そして揚げた蕎麦の実がいいアクセントになってます。
これには妻も大満足です。
プリンまでしっかり食べたところでお会計。
税・サービス料がそれぞれ加算され、1,626バーツ(約5,691円)でした。
お酒を飲んでなくてもやっぱりそのくらいはいっちゃうよなあ。
最後に・・・。
値段的には決して安くないけど、でもその分の価値はある美味しさでした。
お店の雰囲気も良かったし、店員さんの接客もちゃんとしていたし、やっぱりこれくらいはするよなあと納得です。
実際僕たちが帰る時もお客さんが結構埋まってましたし。
ということで、美味しい蕎麦を食べたい人はぜひ!
僕は今度こっそり飲み放題メニューを頼みつつ、〆に蕎麦を食べるなんてことをやってみようかな。
1人でも大丈夫なのかな。←1人で行く気か?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:蕎麦十番 アソーク店 Soba Juban Asok with Rokkaku
場所:120/25 Sukhumvit23 (prasanmit 3 Khlong Toey nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:092-283-1072
営業時間:11:30-15:00/17:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す