どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【水琴】
です!
こちらはホテルの中にある日本料理店なんですが、美味しいと評判なんですよね。
ホテルの日本料理店だとお高いんでしょ?と思うかもしれませんが、それがお得なランチをやっているんです!
僕も以前ツイッターで見かけてからずっと気になっていたんですが、ようやく行く事ができたので紹介します!
【水琴】への行き方
お店はラマ4世通り沿いにあるホテル【クラウンプラザ・バンコク】の22階にあります。
MRTシーロム駅から徒歩3~4分、BTSサラデーン駅からだと徒歩5~6分くらいです。
エレベーターで22階まで上がり、正面に中華レストランがありその右隣です。
本当にそんなリーズナブルなランチをやっているのかと不安になる立派な外観ですが、入口に日替わりランチのメニューが貼ってあり、一安心。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。パーテーションの向こうにも席があるようで、お客さんはどんどん奥へ入っていきました。
僕は1人で訪れたのでこちらのカウンター席へと案内されました。
こちらがメニューです。
定食メニューや単品メニューが載っており、こちらも美味しそうでしたが今回はパス。
目的はこちら。日替わりランチということで、当たり前ですが曜日によって内容が異なります。
ちなみに、こんなメニューです。
月曜日・・・カニクリームコロッケ
火曜日・・・豚ヒレチーズデミかつ
水曜日・・・冷やしとろろ蕎麦&鉄火巻き
木曜日・・・鶏もも肉西京焼き
金曜日・・・月見鶏つくね丼
どれも美味しそうですが、前にこのメニューを見た時に一目惚れしたのが月曜日のカニクリームコロッケだったので、この日やってきたわけです。
先ほどのメニューとは別にこんな日替わりランチもありました。
これまた魅力的ではあります。
少し前に無性にカキフライが食べたくなっていたこともあって、正直こちらも頼もうか迷ってしまいました。
とりあえず注文を済ませしばし待ちます。
冷たいおしぼりのサービスがありました。
そしてお茶もサービス。冷たいお茶と温かいお茶から選べます。
22階からの景色を楽しみつつ、料理を待ちました。
そして待つこと数分、ついにやってきました!
もちろんやってきたのはカニクリームコロッケ定食。値段は250バーツ(約875円)です。
このカニクリームコロッケにずっと会いたかったんです。
また、脇を飾る副菜も美味しそうです。
なんでも【水琴】といえば豆腐が有名だそうで、こちらの日替わりランチにもちゃんと豆腐が付いています。
これは嬉しいですね。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
もうね、カニクリームコロッケが美味しすぎるわけですよ。
ベシャメルソースがなめらかで、一口食べただけで幸せを感じてしまいました。
決して小さくないサイズのカニクリームコロッケが3個皿の上に載っているのですが、すごく軽いのでペロッといけちゃいます。
また、煮物やお新香、ご飯や味噌汁などどれも美味しくて、さすがホテルの日本食レストランだなあと感心してしまいます。
もちろん豆腐も美味しかったです。
最初の一口から最後の一口まで本当に美味しくて感動しつつ、あっという間に完食です。
お会計は税・サービス料がそれぞれ加算され、295バーツ(約1,032.5円)でした。
この味でこの値段だったらもう大満足ですよ。いや、お得過ぎる!
最後に・・・。
すごく楽しみにしてましたし、自分の中で勝手にハードルを上げて訪れましたが、そのハードルを軽々超えてしまう美味しさでした。
クリームコロッケが好きなので、バンコクでもいくつかのお店で食べましたが、僕はここのカニクリームコロッケが一番好きです。
これだけ美味しいなら他の曜日の日替わりランチもすごく気になりますが、でももう1度カニクリームコロッケも食べたいし、とても悩ましいところです。
これは絶対におすすめです!
来月になったらメニューが変わっている可能性もあるので、ぜひお早めに!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:水琴
場所:クラウンプラザ・バンコク22階
電話番号:
営業時間:月~金 11:30-14:00(L.O13:45)/17:30-21:30(L.O21:00)土日祝日 11:30-15:00(L.O14:30)/17:30-21:00(L.O20:30)
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/SuikinRestaurant/
<広告>
コメントを残す