どうも、きーきあっです。
このブログをやっていると、読者さんやツイッターのフォロワーさんにおすすめの店を教えていただくことがあります。
今回紹介する店も、ある読者さんがおすすめする店です。
その店の名前は
【日月楼】
です!
僕もこの店はすごく昔の旅行者時代に1度行ったことがありました。もう15年くらい行ってなかったと思います。
久しぶりにその名前を聞き、懐かしくなり思わず行ってみました!
アクセス
場所はラマ4世通り。こちらのソイを入ってすぐのところにあります。
すぐ左手に「中国水餃」の看板が見えます。
こちらがそのお店です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
小さい店でテーブル席が6席ほどしかありません。
こちらがメニューです。
ありましたよ麻婆豆腐。メニューには麻辣豆腐と書いてあります。130バーツ(約390円)です。
そしてこちらが焼き餃子。こちらもお値段は130バーツ(約390円)。ちょっと今までの店と比べて値段は高め。
水餃子は90バーツ(約270円)と安いです。なぜ40バーツも差があるんだろう。
回鍋肉もありますね。こちらは190バーツ(約570円)です。
その他にも色々なメニューがあります。
取りあえず飲み物は冷たいお茶を注文しました。
そして待つこと数分。料理が揃いました!この組み合わせ、もうすっかりお馴染みですね。
麻婆豆腐!上に載っている青ネギがいい感じです。
麻婆豆腐にはかかせないご飯です。
いつものようにご飯の上に載せて準備OK!
こちら焼き餃子です。羽根つきというより膜のような感じでした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
麻婆豆腐はしっかり辛いです!ぶつ切りの唐辛子がゴロゴロと入ってます。辛いのが苦手な方は厳しいかもしれませんが、僕は大好きな味です。
これはご飯がすすみます。
そして餃子も美味しいです!中の餡がジューシー!これは日本人好みの味ですね。
どちらもあっという間に完食です。
お会計は280バーツ(約840円)でした。餃子と麻婆豆腐がそれぞれ130バーツなので、ご飯もお茶もそれぞれ10バーツ(約30円)という事になります。
大満足で店を出ました。ちなみにこの日は開店してすぐの11時過ぎに来店したのですが、30分もしないうちに満席になりました。
人気の店なんですね。
まとめ
餃子、麻婆豆腐ともに好みの味で、どちらも美味しかったですよ。
2016年度のに食べた餃子と麻婆豆腐のランキングで、どちらも上位に入れたいくらい好みの味でした。
再訪したいお店の1つですね。
という訳で今回は大当たりの店でした。皆さんも是非!
紹介していただいた「たら」さん、ありがとうございました!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:日月楼
場所:Soi Ngam Du Phll, Rama 4 Rd.
電話番号:02-679-7019
営業時間:11:00-14:00 17:00-21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
たらさん
こんばんは。コメントありがとうございます!
行ってきましたよ!餃子も麻婆豆腐もすごく美味しかったです!
紹介していただき本当感謝です!2Fもあるのは知らなかったです。
たらさんはシラチャにいらっしゃるんですね。
僕は以前シーチャン島へ行った時にちょっとだけ寄ったくらいで全く土地勘はないです。
もし今度行く機会があったら、是非おすすめの店を教えていただきたいです。
これからもよろしくお願いします!
行ってくださったんですね!ありがとうございます!
お口に合ったようで何よりです。
お店いつも込んでますが一応2階席もあります。
シラチャに引っ越したので暫く食べてないなぁ。
こっちでも良いお店探さないとw