どうも、きーきあっです。
2021年を振り返る企画も先日無事に終え、本日からは通常営業です。
今年もたくさん美味しい店や面白いお店を紹介していきますので、よろしくお願いします!
ということで今回紹介するのは、
【汤粉世家-是隆店 ร้านบะหมี่กวางตุ้งสีลม Chinese soups and noodles@ silom】
です!
こちらは新しいお店で昨年末に訪れたお店なのですが、色々面白く、そして料理も美味しかったのでさっそく紹介しちゃいます!
【汤粉世家-是隆店 ร้านบะหมี่กวางตุ้งสีลม Chinese soups and noodles@ silom】への行き方
お店はスリウォン通り沿い、マハセット通りとの交差点近くにあります。
BTSスラサック駅、サパーンタクシン駅どちらからも歩いて14~15分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。中国の食材や調味料なんかも売っていて、まるで食料品店の中で食べているよう。
こちらがメニューです。
こちらは腸紛。妻の大好物です。
その腸紛も色々な種類があって、妻もテンション上がってました。
その他単品料理もいろいろ。また値段は全体的に安めです。
またこのお店の特徴として、定食メニューというかセットメニューみたいなものがあること。
値段も150バーツ(約525円)が中心でリーズナブル!
こちらは香港スタイルの点心のメニュー。
こちらは新メニューかな。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました!
まずはこちら。水餃子です。1人前になんと15個入って値段は100バーツ(約350円)です。
続いてはこちら。妻が頼んだ広東風の腸紛です。値段は50バーツ(約175円)です。
こちらもたっぷりと皿に盛られているというのに、たった50バーツです。
手前が餃子のタレ、奥が腸紛のタレです。
そしてこちらは僕が頼んだ回鍋肉定食です。値段は150バーツ(約525円)です。
ご飯の盛りがすごかったです。
こちら回鍋肉。
メインの回鍋肉の他にスープやチンゲン菜が付いてきます。
スープはメニューの写真に載っていたものとは全く異なりちょっとびっくり。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず餃子ですが、皮が少し薄めでするっと食べられます。中の餡もしっかり入っていてこれはなかなかいけます。
何より15個もあるのが凄い。1人じゃなくてよかった。
次に妻の頼んだ腸紛も少し食べましたが、これまた美味しいです。
腸紛好きの妻も美味しいと言っていたので、これは間違いないでしょう。
そして回鍋肉定食。タイの中華料理店で食べる回鍋肉は結構辛さがガツンとくるものが多いのですが、こちらは比較的辛さも控えめ。
食べやすいです。
副菜のチンゲン菜も、謎のスープも普通に美味しく、このセットで150バーツなら満足かなって感じです。
というわけで妻と2人でしっかり完食です。
お会計は冷たいお茶30バーツ(約105円)を含め、330バーツ(約1,155円)でした。
最後に・・・。
食料品店の中で食事をしているような雰囲気なので落ち着かないって人もいるかもしれませんが、料理自体は美味しかったですよ。
それに全体的に料理の値段もリーズナブルですし。
今回は頼まなかったけど、麻婆豆腐やワンタン麵も美味しそうでしたし、食べた腸紛は他にもいろいろ種類があったのでそちらも気になります。
つまり改めて訪れたいなってことです。
遠くからわざわざってほどではないかもしれないですが、近くを通った際にはふらっと入ってもよいのではないかと。
特に腸紛好きにはたまらない店だと思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:汤粉世家-是隆店 ร้านบะหมี่กวางตุ้งสีลม Chinese soups and noodles@ silom
場所:404 Thanon Surawong, Si Phraya, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:092-685-1666
営業時間:9:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Chinesesoupandnoodles/
<広告>
コメントを残す