どうも、きーきあっです。
サイアムスクエアといえば、若者の街。そして僕には似合わない街。
そんなサイアムスクエアですが、割と僕は訪れる機会が結構あります。若者じゃないけど。
先日そのサイアムスクエアを歩いていたところ、ちょっと面白いお店を見つけました。
ということで、今回紹介するのは、
【TAKO TAKO(タコタコ)】
です!
名前の通りたこ焼き屋なんですけどね。
【TAKO TAKO(タコタコ)】への行き方
場所はサイアムスクエアの裏通りです。この通り沿いにあります。
この看板が目印です。
地図も載せておきますね。
店内の様子
お店はこんな感じでカウンターがあります。
外の看板にメニューが出ています。
こちらは写真付きのメニュー。
たこ焼きだけでなく、サーモン焼きや餃子も。ってサーモン焼きって!?
こちらはたこ焼き。4個で110バーツ(約330円)、6個で160バーツ(約480円)とは結構お高め。
チャコールたこ焼きなんてのがあるのも、タイっぽいですね。
とりあえず注文を済ませます。持ち帰ってどこかで食べようと思ったら、店内に食べるスペースがあるというので、店内で食べることに。
中に入るとこんなカウンター席があります。
そして待つこと数分、注文したたこ焼きが出来上がりました。
こちらが僕の注文したたこ焼きです。値段は4個で110バーツ(約330円)です。
こちらがそのたこ焼き!4個なのに何故そんな高いんだろうって思っていたのですが、理由はこれでした。
普通のたこ焼きと違うのは、タコの大きさ。足がはみ出ています!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
うーん、まあまあかな。
飛び出るほどのタコが入ったたこ焼きなので、食べ甲斐はありますが、そこまでタコが主張しなくてもいいかなって。
あと生地がイマイチ。
タイでたこ焼きを食べると生地がもれなくほのかに甘く、まるでホットケーキを食べているような生地だったりすることがあるのですが、ここのたこ焼きもそれに近いものがありました。
決してまずいわけじゃないんですけど、だからといって美味しいって言えるほどでもない。
とりあえず6個にしなくてよかったなと思いながら完食です。
まとめ
日本のたこ焼きが食べられるとは思っていませんでしたが、そうは言っても秘かな期待をしつつ・・・。
結論から言うと、2度目はないかなって思いました。
タコの大きさはインパクトがあったのですが、肝心の生地がイマイチだったのでそこが修正されればなあって思います。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:TAKO TAKO(タコタコ
場所:サイアムスクエア
電話番号:097-154-5555
営業時間:10:00-20:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/takotakothailand/
<広告>
コメントを残す