どうも、きーきあっです。
久しぶりに麻婆豆腐が食べられるお店の新規開拓をしてきました!
という訳で今回紹介するのは、
【第五条龙(Tee U Tiao Long)】
です!
【第五条龙(Tee U Tiao Long)】への行き方
タイトルにはラーチャダムリと書きましたが、場所はセントラルワールドの向かいにあるビッグCの4階にあります。
4階はレストラン街になっていて、フードコートを始めやよい軒やKFCなどいくつかお店があり、その一角に店を構えています。
こちらがそのお店です。
店の外には小籠包のポップが。
他にも美味しそうな料理が。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。割と席も多く店内も広め。
こちらメニュー。ちょっとボロボロ気味なのは年季が入っているから?そんな長くやっていたっけな?
メニューを開いてみます。メニューは英語、中国語、タイ語表記でした。
この店のウリは小籠包のようです。
料理の種類も多く、迷ってしまいます。
惹かれたのが麺料理。今回は頼まなかったけど、担々麺とか美味しそうな麺がいくつかありました。
ご飯ものもチャーハンをはじめ色々とありました。値段もリーズナブルです。
とりあえず飲み物はペットボトルの水にしました。
って、今ブログに書いていて思ったけど、確か冷たいお茶を注文したはず・・・。
ま、今更気づいているくらいなので、大した問題ではないです。
値段は20バーツ(約60円)でした。
そして当然のように注文したのが麻婆豆腐。値段は100バーツ(約300円)とリーズナブル。
量もなかなか。
ご飯は茶碗じゃなくお皿に。タイ式ですね。中華料理の店なのに珍しいな。ご飯は20バーツ(約60円)でした。
それでもお約束として、ご飯の上に。
そしてやってきました小籠包。
オープン!値段は6個で120バーツ(約360円)です。4個で100バーツ(約300円)というメニューもありますが、6個を選びました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
麻婆豆腐ですが、結構ガツンと辛いです。
見た目はそんな風に見えないし、正直あまりさえない印象だったのですが、実際食べてみると悪くないです。
一方小籠包ですが、こちらも悪くないといった感じ。
絶賛するほど美味しいわけではないですが、批判するほどまずくもないです。
意外と悪くないなってところです。
ということであっという間に完食です。
お会計は260バーツ(約780円)でした。税・サービス料込でした。
まとめ
正直あまり期待せずに行ったのですが、期待値が低かったせいなのか意外と悪くなかったというのが正直な感想です。
麻婆豆腐も小籠包も、どちらも普通に美味しいかなって感じです。値段も安いし。
これなら他の料理も期待できるかなって思います。特に麺料理が美味しそうだったので、次は麺料理を食べに行こうかなって思うくらいです。
絶賛するほど美味しい小籠包が食べたいなら、ここではなく、道路を挟んだ反対側のセントラルワールドにある鼎泰豊へ行けばいいと思いますが、さくっと軽く食べたいならここでもいいかなって。
観光で日本からタイに来た方がわざわざ寄ってまで食べる必要はないですが、在住者がビッグCで買い物した後、何か軽く食べたいなって思った時に寄るならアリですかね。そんなシチュエーションがあるかどうかはさておきまして。
ということで、あまり期待せずに行くと意外と満足度が高くなるという、よいお手本のような今回の記事でした。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:第五条龙(Tee U Tiao Long)
場所:ビッグCラーチャダムリ店 4階
電話番号:02-949-2615
営業時間:11:00-21:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
Masaさん
コメントありがとうございます。
麺類、イマイチでしたか・・・。担々麺はメニューを見る限り美味しそうだったのですが・・・。
それなら諦めます(笑)情報ありがとうございました!
いつも楽しく拝見し、グルメ情報は参考にさせてもらってます。第五条龙(Tee U Tiao Long)に早速行ってきましたが、麺類(汁物)はお薦めできません。担々麺を食べましたが、スープの味が標準以下でした。たぶん同じスープを使いまわししているからかと。でも、この値段なら仕方ないのかな?