どうも、きーきあっです。
2020年3月22日(日)から、コロナウィルスの影響により、バンコクではデパートをはじめとした商業施設などが全て閉鎖となりました。
閉鎖対象の中には飲食店も含まれており、飲食店は持ち帰りやデリバリーのみ営業可能となっております。
ということで、これから外食解禁の日が来るまで色々なお店で持ち帰りをしたいと思います。
そしてできるなら、外食解禁の時にまた訪れたいという店を新規開拓しつつ、持ち帰り生活を楽しみたいと思います。
と、そんな訳で今回紹介するのは、
【Tennen TOUFU】
です!
このお店は以前訪れたことがあったのですが、その時は店内で食べました。
今回は持ち帰りということで改めて紹介します!
ちなみに前回の様子はこちらからどうぞ!
【Tennen TOUFU】への行き方
場所はチャン通り18/7にあります。ええ、ローカルなエリアです。
敢えて言うならBTSチョンノンシー駅から徒歩20分ちょっとくらいですかね。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。左側には豆腐を作る機械が見えます。
レジのところにある黒板。ところどころに日本語が。
ちなみにタイ人経営のお店です。
こちらがメニューです。セットにはご飯と味噌汁、そしてキムチと何故か枝豆までつきます。
こちらは単品料理。
また豆乳や豆乳プティングなどのスイーツも売ってます。
ここの豆乳が美味しいので今回も妻が買って帰りました。
そしてこちらが今回持ち帰った料理です。
まずはこちら。揚げ出し豆腐です。値段は何と50バーツ(約175円)です。
白髪ねぎも付いています。
そしてこちら。なんと麻婆豆腐。ご飯や味噌汁などがつくセットで値段が90バーツ(約315円)です。
めちゃくちゃ安いですよね。
封を開けるとほらこのとおり!確かに麻婆豆腐ですね。
枝豆とキムチもこんな感じで付いてます。
全部並べてみたところ、なんか豪華な食事に!
って、何か1つだけおかしいものが。
実はこちら、今度新しくエカマイにオープンするお店「照(Terra)」さんが作った豚の角煮なんです。
何といただいてしまいました!いや、正確にいうとビールと物々交換。
それにしても、めちゃくちゃ美味しそうですよね。
ちなみにお店はこんな感じです。エカマイのドンドンドンキの隣にあります。
コロナ騒動が落ち着き、正式にオープンしたら絶対食べに行きたい!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず麻婆豆腐ですが、こちらはまあまあといったところ。
そりゃあ中華料理店のやつと比べるのは野暮ってものです。値段も安いし。
でも豆腐が美味しかったのはさすが豆腐屋さん。
一方、揚げ出し豆腐はというと、こちらは美味しかった!
出汁の味も悪くないし、こちらも当然ながら豆腐が美味しいです。
これで50バーツ(約175円)はお値打ちすぎる!
それらの豆腐料理に加え、豚の角煮が美味しすぎました。
この前日にいただき、食べたのは翌日だったこともあり、味がより染みていました。
豚も柔らかいし、味付けもバッチリだし、追加でご飯を炊きたくなりました。
あっさりしたものを食べようと豆腐料理の店を選んだのに、結果としてガッツリ食べてしまいました。
ということで、お腹いっぱいになりつつ完食です。
最後に・・・。
こんなローカルな場所にあるのが信じられないくらい、豆腐が美味しいお店です。
それなのに値段も安いし。
麻婆豆腐もいいですが、やっぱり揚げ出し豆腐がおすすめですね。
あと豆乳や豆乳プリンも美味しいので、そのへんもぜひ!
あともちろん、普通の絹ごし豆腐や木綿豆腐も売っていますよ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Tennen TOUFU
場所:211 Chan 18/7 Road, Bangkok 10120
電話番号:02 675 6881
営業時間:8:30-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/tennentoufu
<広告>
コメントを残す