どうも、天ぷら大好き、きーきあっです。
突然ですが、バンコクではとんかつ屋さんって割とあちこちにあるのに天ぷら屋さんってあまりないですよね?
とんかつ屋さんだったら、和幸とかまい泉とかさぼてんとか有名どころがバンコクに出店していますが、天ぷら屋さんはせいぜいハゲ天くらいですもんね。
なので、以前天ぷら屋さんがオープンした時には嬉しくて、すぐに駆けつけたほど。
もちろん、やよい軒とかFUJIとかそういうお店だったら食べられるんだけど、なんか違うんですよねー。
と、お嘆きのあなたに今回はいい場所を紹介します!それは
【てんや】
です!
そう、日本でも安く天丼&天ぷらを食べられるチェーン店として有名なあのてんやですよ!
タイにもてんやがあるんですよ!
アクセス
2016年11月現在、タイにてんやは全部で5店舗あります。
その中で僕が行ったのは、サイアムスクエアワンにあるお店でした。
サイアムスクエアワンの4Fにあります。
こちらが店の正面です。ちなみに隣にはとんかつの【かつや】があります。
時期によって限定メニューを出したりしています。
店内の様子
店内は明るく清潔です。そして広い!日本のてんやって全体的にこじんまりした印象があり、ここまで席数が多い店は少ないのではないでしょうか。この奥にもまだまだ席はありますよ。
こちら厨房。
さて、メニューですが、ノーマルな天丼が129バーツ(約357円)と日本より安いです。日本だと確か500円くらいじゃなかったですかね。ただ日本は店内で食べると味噌汁がついていますが、タイではついていません。
こちらオールスター天丼。159バーツ(約477円)です。
さらにさらに、こちらはスーパースター天丼。すごい名前だな。値段は189バーツ(約567円)です。
他にも色々な丼、そして天ぷら定食、そしてカレーライスなんかもあります。
てんやだけにカレーのトッピングは天ぷらだったりします。カレーに天ぷらというのはなかなか・・・。
あと、うどんやそばもあり天丼とセットにすることもできますよ。
僕が頼んだのはスーパースター天丼です。やっぱりスーパースターになりたい願望がそうさせたのでしょうか。(ウソ)
スーパースターのラインナップですが、海老、イカ、キス、ホタテ、謎の白身魚、インゲンでした。
食べてみよう!
それでは早速食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
日本で食べるのとほぼ同じクオリティです!そういえば日本でもたまにてんやに行っていたなあと思い出すような味。
唯一違うのはご飯の量でしょうか。タイではラーメンでもご飯ものでも、全体的に量が日本よりも少な目です。
タイにある吉野家の牛丼なんかも、日本よりも量が少ないです。
それはケチっているわけではなく、タイの人がそれほど量を食べないからだそうです。
てんやも例外ではなくご飯の量が少ないので、心配な方は最初から大盛りを頼みましょう。
僕は今回普通盛りにしたところ、やっぱりご飯が少ないと感じました。
という訳であっという間に完食です。
お会計は先ほど紹介した通り189バーツ(約567円)。税・サ込の値段です。今回飲み物は頼んでいなかったのでこの値段ですが、飲み物を頼まないとお茶も水も出てこないので、必要な方は別途注文しましょう。
まとめ
ちゃんとした天ぷら屋さんと比べてしまうとアレですが、この値段で天丼や天ぷらが食べられるのは本当にありがたいです。
日本のてんやとほとんど味が同じですしね。衣が若干違うかなという気がしないでもないですが、まあ許容範囲内です。
だいたい外国で天丼だのかつ丼だの牛丼だのカレーライスだのラーメンだのと、本当に手軽に食べられる環境というのはそうそうないと思いますよ。
バンコクに住んでいる僕たちは、そのあたりの有り難さをもっと感じないといけないですね。
本当に住みやすい国ですよ、タイは!
という訳で、無性に天丼を食べたくなった時には、てんやへ行ってみてはいかがでしょう?
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:てんや
場所:Siam Square 1, 4th Floor, 292 rama1, Bangkok 10330 (他にも支店あり)
電話番号:02-252-2598
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:http://www.tenya.co.jp/
Facebook:
<広告>
コメントを残す