どうも、きーきあっです。
当ブログももうすぐ1周年を迎えますが、おかげさまでブログ開設当初と比べるとたくさんの方にご覧いただいています。
そしてブログを読んでいただいている方からコメントやメールなんかをいただくことがあります。
先日、ある読者さんからメールをいただきました。
それは一緒にタイ・リーグを観戦しませんかというお誘いでした。
何でもタイに旅行に来られるとのことで、そこで一緒にサッカーを観ませんかという内容でした。
正直迷いました。
理由は3つ。
- こう見えて、かなりの人見知り
- というよりも基本的に人嫌い
- 当日は月曜日。そもそも試合観戦に行けるのか?
という点です。
でも、メールの文面から良さげな人だったのと、何事も経験ということで会う事にしました。
実際お会いした方は・・・
当日はアソークで待ち合わせをし、一緒にランチを食べたりしつつ色々とお話をしました。
今回お会いしたNさんは九州は宮崎県からいらっしゃったとのこと。
サッカーがとても好きで、タイ・リーグの観戦経験もある方でした。
しかも羨ましいことにタイに来る前に、3月28日に行われた日本対タイ戦を観てこられたそうで。
そして何よりびっくりするのが、ユニフォームについての知識!
ユニフォームを収集されるのも趣味にされているようで、とても詳しくタイのユニフォームについてもとても詳しかったです。
お会いする前はメールとLINEで数度やり取りする程度でしたが、実際お会いして色々と話すととても打ち解けることができ、会って良かったなあと思いました。
というよりもNさんがとても良い方だったからなんですけどね。
それはお土産として宮崎名物の地鶏の炭火焼きをいただいたからでは決してなく(笑)
スタジアムへ
さて、タクシーでスタジアムへ。着いた時間が早くまだチケットが売られていなかったので、近くのカフェで時間を潰し再度スタジアムへ向かいました。
今度はチケットを無事ゲットし、いざスタジアムの中へ。
今日はメインスタンドから観戦しました。
チケットは150バーツ(約450円)。相変わらずタイのサッカー観戦はチケットが安い!
ポートFCの本拠地PATスタジアムは本当に観やすいです。アクセスが良いのもいい点ですね。
ポートFCには永里源気選手という日本人プレーヤーがいます。タイ人にも人気です。イケメンです。
一方、対戦相手のウボンUMTユナイテッドFCにも山崎健太選手という日本人プレーヤーがいます。彼もまたイケメンでした!
この日は2人とも先発出場し、日本人プレーヤーを2人も観ることができました。
いよいよ試合開始!
さて、いよいよ試合が始まります。
両チームの選手が入場してきました。
試合前の記念撮影。
ウボンの選手たち。全体的に皆でかい!特に7番の外国人選手はラグビー選手かよと思うような体格でした。
こちらウボンのサポーター。彼らもまた熱かったです!
さて、試合はというと前半はウボンに押され気味でしたが、後半にポートFCが先制!
その後も荒れ気味の試合でしたが、何とかそのまま1-0で見事ポートFCが勝利を収めました!
試合後メインスタンド側に挨拶に来るウボンの選手たち。ポートFCのサポーターも拍手で健闘を称えます。
山崎選手はフル出場しました。後半はちょっと消えていた印象がありますが、随所でよいプレーをしていました。今後に期待したいです!
こちらはウボンのサポーターのところに挨拶へ行くポートFCの選手たち。同じくウボンのサポーターは拍手で迎えます。
そして勝利を喜ぶポートFCの選手とサポーターたち。
試合後に敵チームのサポーターに選手が挨拶に行ったり、それを拍手で称えるというタイのサッカーの文化が僕は好きです。素晴らしいと思います。
これは決してゆるいとかぬるいとかいう事ではなく、試合中のサポーターはそれこそ熱いですし、正直汚い野次も飛ばします。(特にポートのサポーターは(笑))
でも試合が終われば、選手を称えるというこの光景、日本から来たNさんも素晴らしいとおっしゃっていました。
ポートFCも見事勝ったし、いやあいい試合観戦だったと終わるところでしたが、スタンドからNさんが、永里選手に声をかけ日本から来たことを告げると、何と一緒に写真を撮りますかと永里選手の方から声をかけていただいたのです!
少し待つと本当に永里選手がやってきて一緒に写真を撮ってくれました。僕も便乗して一緒に撮ってもらいましたが(笑)
それだけでなく、今度はウボンの山崎選手とも一緒に写真を撮ってもらえることに!
今までタイで試合観戦を結構しましたが、選手と写真を撮ったのは初めてです。
でも後でわかったのですが、試合後いわゆる出待ちをしていると、一緒に写真を撮ってもらえるのです。
それ目当てのタイ人も結構いて、選手も慣れた様子で写真撮影に応じてくれていました。
実際選手と写真を撮ったり少しお話ししただけで、僕は舞い上がってしまいました。このミーハー野郎と呼んでください。
最後に
この後、Nさんはホテルに戻り深夜の便で日本へ帰国するということで、MRT駅まで一緒に行き、そこでお別れしました。
Nさんはこの旅行中にたくさんのユニフォームを購入し、色々なところにご飯を食べに行き、とても充実した一人旅を送られたようです。
そんな一人旅を快く送り出してくれたというNさんの奥様も素晴らしい方ですね。まだ新婚といっていいくらいなのに(笑)
次回はぜひその素晴らしい奥様と一緒にタイに遊びに来てくださいね。
ということで、初めてのブログ読者さんとお会いするという機会、最初は正直びびってましたし、途中何故会おうと言ってしまったのだろうなんて思ったりもしましたけど、実際お会いしたらとても楽しくよい出会いとなりました。
まあだからと言って、これからどんどんいろんな人に会いたいとは思わないけど、まあ気が向いたらまた。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
[…] バンコクに一生住む? タイリーグ2017【ポートFC対ウボンUMTユナイテッドFC】をブログ読者さんと観戦してきた!https://bkk-issyou.net/thaileague2017portfcubonどうも、きーきあっです。当ブ […]
ナカタさん
コメントありがとうございます!また先日はありがとうございました。
こちらこそ楽しかったです。ぜひまたタイにいらしてくださいね。
とうとうblogに登場する日が来ましたか(笑)
タイでは本当にお世話になりました!
文章が読みやすいですね。ポイントをしっかり押さえていて、思い出が甦りました!
しばらく間が空くかもしれませんが、必ずタイに戻ります。また一緒にタイを満喫させて下さい。
本当に楽しかったです。ありがとうございました!