どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【The Chopsticks】
です!
こちら少し前にスクンビット通りをバイクで走っていた時に見つけたお店で、「箸」という店名からどんな料理を出すのだろうかと気になってました。
皆さんも気になりますよね?←同意の強要
てな訳で早速突撃してきたので紹介しちゃいます!
【The Chopsticks】への行き方
お店はスクンビット通りのソイ32と34の間にあります。
BTSトンロー駅から歩いて5~6分と、余裕の徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。1階にはテーブル席が3席ほど。2階にも席があるようです。
こちらがメニューです。英語表記で写真はなし。
ということで注文を済ませしばし待ちます。
飲み物は僕は冷たいお茶を、妻は温かいお茶を注文しました。
値段は冷たいお茶が30バーツ(約105円)、温かいお茶は89バーツ(約311.5円)でした。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました!
まずはこちら。僕が頼んだ「Crispy Pork Rice」です。値段は129バーツ(約451.5円)です。
カリカリに揚がった豚肉が載ったご飯です。これは美味しいでしょう、間違いない!
お次はこちら。妻が頼んだ「Roasted Duck Noodles」です。値段は219バーツ(約766.5円)です。
汁なしを選んでますが、その麺の上にアヒル肉がドーンと載ってます。
スープも付いてきます。
そしてもう1品。僕が頼んだ「Shrimp Wanton Noodles」です。値段は219バーツ(約766.5円)です。
麺はこんな感じの細麺です。香港から輸入しているのだとか。
海老ワンタン。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まずクリスピーポークですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
いわゆるタイではお馴染みのムークロープなんですけど、カリカリした食感と噛んだ時の脂のジュワっと感がたまりません。
そして香港から輸入しているという麺も、細麺ながらもコシがあり、これまた美味しい!
妻の頼んだアヒル肉のローストも一口貰いましたが、こちらも美味しかったです。
ただ唯一海老ワンタンは他の料理に比べるとそこまでといった印象でした。悪くはなかったけど、他があまりに美味しかったので霞んでしまった感が。
ということで妻と2人でしっかりと完食です。
で、注文した後に妻がネットで調べたところ、このお店はチャーシューも美味しいのだとか。
そういうのは注文前に教えてよ!
そして美味しいと言われたら気になってしまうのが、食いしん坊の悲しき習性。
ということで、夕飯用として他に気になる料理と合わせ持ち帰りすることにしました。
そして持ち帰ったのがこちら!
まずはその評判が良いというチャーシューを載せた汁なし麺。
値段は219バーツ(約766.5円)です。
大きなチャーシューがゴロゴロ載ってます。
そしてご飯ものから「Hainanese Chicken Rice」。値段は95バーツ(約332.5円)です。
そしてメニューにあればつい頼んでしまう、麻婆豆腐。値段は129バーツ(約451.5円)です。
で、持ち帰った料理はどれも美味しかったけど、チャーシューは言うほどでもなかったかなあと。
持ち帰りで時間が経っているというのももちろんあるし、店内で食べたらまた印象は違うのかもしれませんが、個人的にはクリスピーポークやアヒルのローストの方が好みでした。
カオマンガイも麻婆豆腐も同様です。店内で食べた料理の方が美味しかったのは、出来立てだからなのかもしれないし、最初に食べた料理が美味しかったのでハードルを勝手に上げたからなのかもしれないけど、それを差し引いても最初に店内で食べた料理が正解だった気がします。
ということで、昼も夜もこちらのお店にお世話になった1日でした。
最後に・・・。
メニューにある料理はタイの食堂や屋台でよく食べるお馴染みの料理ですが、こちらのお店はその料理を一段階レベルアップさせたような味で、すごく美味しかったです。値段も一段階から二段階アップだけど。
個人的にはクリスピーポークがおすすめです。あと麺も。
ということで、気になる方はぜひ食べてみてください!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:The Chopsticks
場所:764 11 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号:02-125-2439
営業時間:9:00-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す