どうも、昨日無事にイタリアから帰ってきた、きーきあっです。
いやあ楽しかったです。でも疲れました。タイに帰ってきてホッとしました。
旅行の様子はまた改めて書くとして、今回紹介するのは、
【The Girl and The Pig】
です!
アクセス
場所はシーロムコンプレックスの地下1階。ちょうど、以前紹介したサガミの目の前です。その時の記事はこちら。
こちらがそのお店です。
この日はちょうどイタリア旅行出発日で、本当はココイチのカレーでも食べようかと思っていたのですが、ハンバーガーの看板を見て急きょ予定変更することに。でもよく考えたら、しばらく米が食べられないからカレーを食べようと思っていたことにハンバーガーを食べながら気づきました。なんて間抜けな。
店内の様子
周りをお店に囲まれた中央にこちらの店はあります。
ちょっとかわいい感じの店内です。
ショーケースにはケーキなんかもありました。
テーブルクロス代わりに、テーブルにはこんな紙が敷いてありました。
こちらメニューの一部です。ハンバーガー以外にも一番下のビーフシチューなんかが気になりました。
注文したものを紹介!
まずは飲み物から。ジンジャーエールです。値段は35バーツ(約105円)でした。
そしてこちら、クォーターパウンダー・バーガー。値段は280バーツ(約840円)なり。
ハンバーガー自体は高さもあり、ボリュームもありました。パティはというとまあまあってところ。ジューシーってわけでもなく、かといってパサパサってわけでもなく。つまり普通です。
ハンバーガー自体のボリュームはあり、味もなかなかでしたが、付け合わせのポテトが量が少なくしょぼい感じでした。
もうちょっと付け合わせがなんとかならないかなあってところです。
なんて不満を言いつつも、あっという間に完食です。
お会計は税金がプラスされ350バーツ(約1,050円)でした。
まとめ
正直、すごくおすすめ!とは言えないですね。普通、うん普通って感じです。
他のメニューも気になりますが、かと言って再訪するかどうかは微妙なところです。
ドリンクはそれほど高くなかったのでカフェとして使ってもいいですけどね。
というわけで、そこまで高評価じゃないお店でした。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:The Girl and The Pig
場所:シーロムコンプレックス地下1F
電話番号:
営業時間:10:30-21:30
定休日:なし
URL:
Facebook:https://ja-jp.facebook.com/thegirlandthepig/
<広告>
コメントを残す