どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【The Kheha】
です!
こちらは妻がネットで見つけ、すごく気になるお店だというので行ってきました!
これがまた素敵なカフェだったんですよね。
それではさっそく紹介しちゃいます!
【The Kheha】への行き方
お店はバムルン・ムアン通り沿いにあります。
一応簡単に説明しますと、サイアムエリアの大通り、ラマ1世通りをそのまま西に行くと名前がバムルン・ムアン通りに変わります。
それでも、いったいどこだよっていう人はグーグルマップにてご確認くださいませ。
また、MRTのワット・マンコン駅から徒歩15分くらいなので、一応徒歩圏かなあ。
お店の外観はこんな感じです。
外観からオシャレ。ビルの色もオシャレ。
そのオシャレさに影響を受けたのか、ビルの前の交番も同じ色に。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
店内にはたくさんの絵画や彫刻などが飾られています。
僕たちはこんな感じのテーブル席に着きました。
こちらがメニューです。
メニューはコーヒーなどのドリンクからスイーツ、またパスタやサンドウィッチ、そしてタイ料理など様々。
カフェの雰囲気に飲まれたのか、普段頼まないこんなドリンクを注文しちゃいました。
こちらはキウイフルーツと青りんごのソーダです。値段は110バーツ(約385円)です。
妻は温かい紅茶を注文しました。写真はありませんがこちらは70バーツ(約245円)です。
そして待つこと数分、料理も運ばれてきました。
こちらは妻がが頼んだ鶏肉が入ったバミーです。
この日のおすすめメニューということで、僕と同じくらい店側のおすすめのメニューに妻は弱いんです。
値段は85バーツ(約297.5円)です。
こんな大きな鶏肉がドーンと入ってます。麺はバミーという卵麺です。
そしてこちらは僕が注文したチキンマッサマンカレーです。
値段は220バーツ(約787.5円)です。
マッサマンカレー、大好きなんですよね。
ライスかロティかを選べるのですが、今回はロティを選びました。
そしてもう1品。グリルしたサーモンが載ったバジルのスパゲティです。
値段は175バーツ(約612.5円)です。
大きなサーモンがドーン!
しかしこういうカフェではなぜかグリルサーモンが載ったパスタが多い気がします。何故だろう?
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずマッサマンカレーですが、八角をはじめとした各種スパイスがしっかりと効いてました。
なんか薬膳カレーといった感じです。
カフェのマッサマンカレーとは思えないくらい、本格的な味でした。
そしてパスタも美味しかったし、バミーも屋台や食堂で食べるのとは違って、とても上品な味でした。
ということで、妻と2人で料理3品をあっという間に完食です。
お会計は665バーツ(約2,327.5円)でした。
税・サービス料込のお値段だったこともあり、思ったより安かったなあという印象です。
最後に・・・。
オシャレだし、料理は美味しいし、お店の雰囲気は良いしで、とても素敵なカフェでした。
今回はケーキなどスイーツ系は食べなかったのですが、メニューを見た感じでは美味しそうだったので、次回はそちらにチャレンジしてみたいなあ。
Wi-Fiもフリーなので、思わず長居しちゃいそうなお店です。
駅近というわけでもないし、周りに観光スポットがあるわけでもないですが、カフェ好きは押さえておきたいお店だと思います。
カフェ好き、インスタ好きは是非とも!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:The Kheha
場所:590 Bamrung Mueang Rd, Wat Thepsirin, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100
電話番号:+66934462874
営業時間:8:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す