どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Tokyo Sweets(東京スィーツ カフェ)】
です!
実はここに行く前に訪れたお店がちょっとイマイチで、若干下がったテンションを取り戻そうと妻が色々近くのお店を探して訪れたのでした。
果たして2人のご機嫌は治ったのでしょうか・・・?
【Tokyo Sweets(東京スィーツ カフェ)】への行き方
お店はソイ・チュラ50にあります。
MRTサムヤーン駅から5~6分ほどなので、割と行きやすい場所にあります。
お店の外観はこんな感じです。
え?何これ?
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。それほど広くはなく持ち帰りが中心なのかなと思ったけど、それでもカウンター席やテーブル席などイートインスペースも用意されてました。
まずはこちらで注文と会計を済ませましょう。
ショーケースを覗くと、何やらかわいいスイーツがたくさん。
いちご大福もあります。
とりあえず注文と会計を済ませ、席に着きます。
お茶は無料でした。
色々あって何を食べようか迷いましたが、選んだのがこちらの2種類です。
値段はどちらも79バーツ(約276.5円)です。
まずはこちら。ひよこのような形ですがヘーゼルナッツ味の餅です。
そしてこちらはあざらし?の形をしたメロン味の餅です。
こんなかわいい姿をしていたら食べるのが何だかかわいそうですよね。
そして妻と半分ずつ食べるわけで、結果こうしなければならなくなります。本当ごめんなさい。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
かわいいだけじゃなく、ちゃんと味も美味しいです!
メロンの風味もヘーゼルナッツの風味もちゃんと感じられますし、餅の柔らかさもいい感じです。
思っていたより美味しかったので、追加注文しちゃいました。
ということで選んだのはこちら。ウサギの形をしていますが、柚子味です。
こちらも79バーツ(約276.5円)です。
これまたよくできてます。
そんなかわいいウサギも、えい!
本当ごめんなさい。
今回食べた3つのうち、妻も僕もこのウサギが一番美味しかったという結論に至りました。
って、ウサギが美味しかったって、なんか誤解を招きそうな言い方ですけど。
ということで、夕飯で下がったテンションは見事に復活し、店を後にしました。
最後に・・・。
とにかく見た目がかわいいし、また見た目だけじゃなく味もちゃんと美味しかったので、これはなかなか良いのではないかと思います。
特にお子さんなんて喜ぶのではないでしょうか。
店内で食べるのもよいですが、お土産とかで買っていっても喜ばれそうですね。
あとデリバリーもやっているようなので、行くのは面倒だけど食べてみたいという方はデリバリーでどうぞ。
ということでぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Tokyo Sweets(東京スィーツ カフェ)
場所:180 ซอย จุฬาลงกรณ์ 50 Wang Mai, Pathum Wan District, Bangkok 10330
電話番号:086-829-4778
営業時間:8:00-19:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/tokyo.sweets.bkk/
<広告>
コメントを残す