どうも、きーきあっです。
先日MBKに映画を観に行った時の事です。
上映時間は昼前で、その前に軽くお昼ごはんでも食べようかと思った時に、今回紹介する
【Tomato Noodle(トマトヌードル)】
がオープンしていました!
【Tomato Noodle(トマトヌードル)】といえば、タニヤやエカマイのゲートウェイなどにもあるお店です。
どうしようか迷ったのですが上映まで時間もないので入ってみました。
アクセス
場所はマーブンクロンセンター(MBK)の7Fにあります。
この場所には確か前にタコス屋さんがあった気が。違ったっけな?
こんな感じです。
店内の様子
僕が来店したのはオープンからまだ2日目とのことでした。これから壁にメニューの写真なんかも貼っていくそうです。
ところどころにコンセントがあります。スマホとか充電できるのでしょうか。
牛丼屋としてタイではお馴染み!?の牛野家の看板も出ていました。またメニューにも牛丼があったので同じ系列なのかなあ。
こちらがメニューです。
と、中を紹介したいところですが、メニューを写真に撮っていたら店員さんが飛んできて、メニューは写真撮影NGとのこと。しかも撮ったものをその場で消すように言われ、本当に消しているかチェックまでされました。
今までこんな事は初めてです。
例えば高級店なんかで他のお客さんが写ると迷惑なので写真撮影NGだったり、頑固おやじがいるラーメン屋的なところで写真撮影NGと店内に貼り紙をしているところはありましたが、まさかこういう店でNGを出されるとは。
でもタイ人のマネージャーらしき女性が、社長に怒られると言うので、ここはおとなしく消去しました。
それと店内の様子と、料理の写真はOKとのことでした。ますます謎です。
で、頼んだのはこちらのトマトヌードルとネギチャーシューご飯のセット。値段は250バーツ(約750円)でした。
元々メニューには240バーツ(約720円)と書いてありましたら、プラス10バーツで何とかと言われ、よくわからないままOKしたらこれが出てきました。大盛りってことかな。
って、その前に本来はカレーのセットを注文したのですが、オーダーを受けた後にカレーはありませんと言われ、仕方なくネギチャーシューご飯に変更することに。
ちなみに入店したのは、開店して間もない11時前の時間帯でした。
こちらトマトヌードルです。スープは少しクリーミーなトマト味でとても美味しかったです。ただ麺は普通のラーメンで使用する麺よりも、平打ち麺的なやつの方が合うのではないかと個人的には思いました。
そしてネギチャーシューご飯。甘めのタレです。食べてみてやっぱりカレーの方が良かったなあと思う味でした。
と言いながらもあっという間に完食です。
プラス10バーツが謎のままお会計は250バーツ(約750円)を支払いました。
税・サービス料込なのは嬉しいですね。
まとめ
タニヤにある支店に2度ほど行ったことがあるし、個人的には好きな味なのですが、今回のメニュー撮影NGについては正直驚きました。
メニューの写真をブログに載せる理由としては、やっぱりどんなメニューがあるかを読者に知らせたいし、僕自身他のブログを見ていて、メニューが載っていると参考になるからです。
でも、まあ店の方針だから仕方ないですね。
牛野家の牛丼とトマトヌードルがセットになっているメニューもあったり、正直魅力的なお店なのですが、メニューの件と、いきなりカレーがなかったというこのモヤモヤが晴れないので、再来店はないかなあ。
色々と話をしてくれたマネージャーらしきタイ人女性も非常に感じが良かったのですけどね。
ところで他の支店もメニューの写真撮影NGなのかわかりませんが、もし他の店へ来店されるブロガーさんがいらっしゃいましたら、メニューは写真撮影しない方がいいですよ!
って、試しに他の店に来店しているブロガーさんの記事を見ると、思いっきりメニューが載っている・・・。
謎だ・・・。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
yusukeさん
こんばんは。メニューの写真NGは価格が間違っていたからですか?なるほど。
こんにちわ^^
たぶんメニューは価格が間違って印刷されてるんだと思いますよ。
タニヤでトマトヌードルMとネギチャーシュー丼セットが250バーツですから^^;
MBKだと家賃考えると同じ値段か、多少上がるんじゃないかと思います。